車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

皆さんが好きな車のメーカーはどこですか?

2022/04/11質問者:きりたんぽ28

皆さんが好きな車のメーカーはどこですか?

回答(12件)

  • A

    回答No.12

    2022/04/16回答者:amerikaumare

    一応、トヨタ としておきます。
     あそこが ジャストインタイム、カイゼンでどれだけ苦労したかを知っているからです。 「トヨタは金があるからカイゼンできるんだ」なんて誤解している人が多いのに驚きます。

    反して 日産 はせっかくのプリンス自動車を吸収して いい車種があったのに ことごとくつぶしてしまった悪いメーカーです。
    性能で勝負すりゃいいものを「ケンとメリーのスカイライン」とイメージで売ろうとして失敗してます。その後の凋落はご存じでしょう。

  • A

    回答No.11

    2022/04/12回答者:rgm79quel

    フェラーリ。
    作り込み方に妥協がないので好きです。
    妥協の固まりのレクサスと真逆です。

  • A

    回答No.10

    2022/04/12回答者:cocokopen3535

    MAZDAです! (ダイハツ乗ってますが)

  • A

    回答No.9

    ベストアンサー

    2022/04/12回答者:mini_ta3298

    好きな『車のメーカー』
     トヨタ・マツダ・スズキ

    『好きな車』のメーカー
     ローバー・ロータス

  • A

    回答No.8

    2022/04/12回答者:loftybridge

    ロータス。特にエリーゼが出る以前の、コーリン・チャップマンが社長兼チーフデザイナーだった時代のモデル。

     かつてエランやセブンなどにも乗りましたが、今はエスプリに乗ってます。ハンドリングでコイツより優れたクルマを、ワタシは知りません。(ロータスの操縦性を以てしてスポーツカーというなら、日本車にはスポーツカーは無いと断言しておきます。)

     当然MTで(エスプリにATの設定はありません)、パワステやエアコンもありませんが(車庫入れではハンドルが墓石の様に重い・・・)、あと15年ぐらい?免許返納までもうコイツでいいや、っという気になってます。

     ポスンッと情けなく閉まる『手貼りの』FRP製ドアが、このクルマが工業製品でなく手作りの工芸品だということを物語っています。
     F1マシンの様に全身(床まで)プラスチックといったらカッコいいですが、要するに湖の足漕ぎスワンやディズニーランドのダンボと同じ作りです。ぶつけたらフツーの板金屋ではまず修理出来ず、非常に高くつきます。

  • A

    回答No.7

    2022/04/11回答者:Epsilon03

    カルロス・ゴーンの問題をさておいても日産が好きでしたが、木村拓哉がCMをやる
    ようになってから嫌いになりつつあります。
    矢沢永吉の方がまだ良かった。

  • A

    回答No.6

    2022/04/11回答者:sukopon

    ランボルギーニ

  • A

    回答No.5

    2022/04/11回答者:northshore2

    PeugeotとBMWかな!
    国産車なら、スバルとHONDAです。

  • A

    回答No.4

    2022/04/11回答者:ビックエレキぱん

    以前の、乗用車を作っていた頃のいすゞ自動車。当時の日本の自動車メーカーの中では実用車では最高レベルだったと思っています。自動車ユーザー側が言うのもおかしいが、商売としては、売るのに手間と経費と値引きが必要な乗用車事業から撤退して正解だったと思います。

  • A

    回答No.3

    2022/04/11回答者:満月西に沈む朝

    MAZDAです。しっかりとした良い車を作るのですが、何故に売ろうとしないのですか?
    昨年9月に松田参を購入したのですが、他車が走っているのを見かけません。

  • A

    回答No.2

    2022/04/11回答者:朋。

    日産です。やっちゃえ日産。

  • A

    回答No.1

    2022/04/11回答者:localtombi

    PORSCHEです。
    もう30年以上乗っています。
    ブレーキが秀逸で、このフィーリングのために乗っても損はないです。
    4輪の感覚が座っていても分かる・・・
    カキーンと閉まるドア・・・
    工業製品というのが実感できます。

    回答の添付画像

    この回答へのお礼

    ありがとうございます

    2022/04/11質問者:きりたんぽ28

ミラ・モデルノ(ダイハツ)のQ&A

  • ミラココア生産終了と後継モデルついて

    ダイハツのディラーがミラココアが 生産終了したと聞きました。 しかし、何とかって名前が変わり 後継モデル?新型らしきものが 出るようなことを言っていました。 ※ミラ〇〇〇...

    2018/04/30 08:24回答数4

  • ダイハツ ミラとエッセ(長文でごめんなさい)

    17年間、車に乗ってきましたが、いつも軽のバンタイプでした。 理由は たくさん物が積めるし税金が安いからです。 来月車の購入を考えていますがバンタイプにこだわらない事にし...

    2006/06/28 23:46回答数3

  • ダイハツ ミラのスピーカー

    この度ダイハツのミラを購入しました(納車は4月)。 スピーカーを交換する予定なのですが、オートバックスの店員に聞いたところ、最大でも16cmのものしか付けられないとのこと...

    2013/03/14 15:55回答数5

  • ミラ

    写真上部のミラ純正オーディオの所に下部のミライース純正オーディオを流用できますでしょうか? 調べてたら同じダイハツのエッセにミライースの純正オーディオを流用しているのは見...

    2022/12/08 23:56回答数2

  • ダイハツ ミラ L700S 不調

    ダイハツ ミラL700Sです。 最近2度ほどバッテリー上がったみたいなので交換予定です。 今日乗ってみると、アクセルを踏んだ時に上手く力が伝導してないというか、後ろから引...

    2014/01/06 13:01回答数5

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ