プロが太鼓判押すトルクレンチは?
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
プロが太鼓判押すトルクレンチは?
2022/05/21質問者:mouma
プロが太鼓判押すトルクレンチは?
回答(3件)
回答No.3
ベストアンサー
2022/05/21回答者:loftybridge
仕事で使う(プロが使う)トルクレンチは、①販売されているものが検定を受けたものかどうか ②定期的に検定を受けているかどうか・・・が重要であり、工具メーカーはどうでもよかったりするのですが。
とりあえず。
※レーシングメカニックがよく使っているのは、圧倒的にSnap-on。
精度がどうとか丈夫だとかはどうでもよく、それよりも定期的に営業バンが職場に回ってくるので、検定に出しやすいということが大きいです。(検定に出すと、代替のトルクレンチを置いていってくれます。)
使っているトルクレンチはプリセット型が主流ですが、ばね式と両方持っているヒトもいます。
※自動車業界では、KTC、TONE、東日など。
プリセット型が殆どですがばね式もあり、またエンジンや変速機の組立ではダイヤル式が必要です。あとウチの会社(自動車の研究所)では、東日のデジタル式も使っています。バカ高いですが、意外に丈夫で壊れません。
回答No.2
2022/05/21回答者:sasaki-ken62
まずは、トルク管理機器の世界的ブランド
東日(TONICHI)
かな?
まぁ、どんな有名どころのモノであっても、丁寧な取扱い、定期的な更正を怠ったら、ガラクタに成り下がるんだけど・・・
回答No.1
2022/05/21回答者:ultraCS
憧れるのは、スナップオンのバンが来てくれること。
ボディコーティングを施工してもらったショップに毎週土日に税込2,750円の手洗い洗車をしてもらっているのですが、自宅に洗車スペースがあるにもかかわらず、お金を払って洗車を...
2022/07/06 18:20回答数3
これイタズラですか?日に日に鍵穴周りの謎の白い傷が増えてる気がします気のせいですか? 鍵穴も少し浮き
これイタズラですか?日に日に鍵穴周りの謎の白い傷が増えてる気がします気のせいですか? 鍵穴も少し浮き上がってしまっています
2022/07/06 17:48回答数4
車に詳しい方!特に自動車税に詳しい方! ご回答頂けると幸いです…。 4年前に車検切れてる普通車を車庫
車に詳しい方!特に自動車税に詳しい方! ご回答頂けると幸いです…。 4年前に車検切れてる普通車を車庫に所有してます、もちろん乗ってませんしエンジンもかかりません 自動車税...
2022/07/05 22:45回答数2