この中で日本で乗ってる人が少ないものが初めに来るように並べるとどうなりますか?
ルノー シボレー ダッチ キャデラック フィアット レンジローバー BMW フォルクスワーゲン
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
この中で日本で乗ってる人が少ないものが初めに来るように並べるとどうなりますか? ルノー シボレー ダ
2022/06/11質問者:19991003
この中で日本で乗ってる人が少ないものが初めに来るように並べるとどうなりますか?
ルノー シボレー ダッチ キャデラック フィアット レンジローバー BMW フォルクスワーゲン
回答(3件)
回答No.3
2022/06/12回答者:loftybridge
>少ないものが初めに来るように並べると
キャデラック<ダッジ<シボレー<レンジローバー・・・・以下は僅差で何とも言えませんが、ビリはVW、ブービーはBMWです。
ルノーは日産グループ系にはものすごく売れていて(日産社員さえ、ルノーを買っています)、フィアットは年間輸入台数4000台以上を14年間も維持しています。
いずれも日本での販売を極端に縮小したGM(キャデラックとシボレー)、日本から撤退したダッジ(クライスラー)など比較にならないでしょう。
ちなみに。
昨年の販売実績では、VWゴルフで年間9000台弱、ポロで6900台ほどです。昨年5万台弱を売ったプリウスとは、文字通りケタ違いです。
輸入車ではVWが圧倒的に売れていますが、それでもこの程度ということです。
回答No.2
2022/06/11回答者:sakana-
えー、どれもこれも、大衆車なみに走ってると思う。
この前久しぶりにハマー見たなー
この中だったらダッチ、キャデが少数か?
よく見かけるけどねー
あとは、プリウス並にいる。
とくにBMW、フィアット、ルノー。
ワーゲンは減ったか?!希少かも。ワーゲンよりシトロエン、プジョーの方がいるな。
まとめると
ダッチ、キャデ<フォルクスワーゲン<シボレー、レンジローバー<ルノー、フィアット、BMW
(個人の見解です)
回答No.1
2022/06/11回答者:田舎はどこだ
キャデラック
シボレー
ダッチ
レンジローバー
フィアット
ルノー
BMW
フォルクスワーゲン
フォルクスワーゲンゴルフ8でテクノロジーパッケージとDISCOVERプロパッケージを無しでRラインを
フォルクスワーゲンゴルフ8でテクノロジーパッケージとDISCOVERプロパッケージを無しでRラインを購入できますか?
2022/08/07 08:50回答数0
フォルクスワーゲンゴルフを愛知トヨタ系の正規代理店で購入して、保険だけntpのディーラーで契約するっ
フォルクスワーゲンゴルフを愛知トヨタ系の正規代理店で購入して、保険だけntpのディーラーで契約するってできますか?
2022/07/31 11:28回答数1
なんでカローラがマクフャーソンストラットとトレーリングアームの足回りで、単純でコストカット 古典的って揶揄されて、全く同じ構造の足回りのゴルフ7は”いい!”って評論家は言...
2013/09/13 19:13回答数6
フォルクスワーゲンなのですが代理店がトヨタなので車検代もトヨタと変わらないですか? ベンツやBMWはすごく高かったので(経験あり)...。
2021/12/10 21:27回答数5