19歳年収250万くらいで、車をローンを組んで購入したいと思っているのですが、これくらいの年収だとどれくらいの値段の車をローン組んで買えますでしょうか?
おそらく無理なのでしょうが新型ヴェゼルに乗りたいなと思っています。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
19歳年収250万くらいで、車をローンを組んで購入したいと思っているのですが、これくらいの年収だとど
2022/06/11質問者:とぅめいと
19歳年収250万くらいで、車をローンを組んで購入したいと思っているのですが、これくらいの年収だとどれくらいの値段の車をローン組んで買えますでしょうか?
おそらく無理なのでしょうが新型ヴェゼルに乗りたいなと思っています。
補足No.1
車体価格が86万のスバルインプレッサなら買えそうですかね?
2022/06/12質問者:とぅめいと
回答(8件)
回答No.8
ベストアンサー
2022/06/14回答者:yucco_chan
多分、ローンは組めません。
勤続3年以上、20歳以上、年収の1/3以下 が一般的な基準です。
年齢は今年の4月から18歳以上が成人になったので、
引き下げられたかもしれませんが。
サラ金より金利が少し安い程度のローン会社なら組めるかもしれませんが。
回答No.7
2022/06/13回答者:Akizu_3916
そんなに旧い水平対向エンジン車は、メンテの経費が乏しいならお勧めしないですが・・・。
タイヤに、バッテリー、油脂関係に、2年以内に発生する車検を考えると、年収250万円の人が、旧くても、高性能なクルマのオーナーになるのは無理があると思います。
回答No.6
2022/06/12回答者:bmw335hartge
個人的には年収以上の車は購入しない!
がお勧めです。
給与口座で利用している金融機関のマイカーローンならいけるのでは?
労金ならOKだと思います。
ですが、車両以外に、任意保険、税金、メンテナンス料金、場合によっては駐車場代とか他に掛る金額がね・・・
ディーラー系より金融機関の方が金利も安いですよ!
回答No.5
2022/06/12回答者:DoReMi0990
頭金出せないのなら諦めた方が良いですよ。
維持費も掛かるし、事故でも起こしたらと思うとギリギリで買うとパンクします。
回答No.4
2022/06/12回答者:omae-ahoka
断られてもいいからホンダに行って話を聞きましょう。
年収なんかどうでもいい。
毎月自由になる金額を書くべきでしょう。
残クレとか支払い方法はいろいろあるから。
https://slf.honda.co.jp/MOBILE/
ボーナスがあっても、ボーナス払いは無しにしたほうがいいかな。
たぶん、毎月の支払いで欲しいものも買えなくなるかも。
ちょっとでもまとまったお金が別で入る方がいいかもね。
残クレはお勧めしませんが、考え方は人それぞれですからね。
金利も高く、お得感はないと思うからね。
回答No.3
2022/06/12回答者:momo-kumo
>新型ヴェゼルに乗りたいなと思っています。
ホンダの「楽まる」を利用すれば月5万円程度です。
任意保険は別に必要です(19歳なら結構高い)。
https://www.honda.co.jp/HFC/auto/rakumaru/
トヨタのKINTOは任意保険込みなので、若い人には割安感があります。
https://kinto-jp.com/
回答No.2
2022/06/11回答者:Akizu_3916
60回ローンでも、均等払いなら5万は超えますね。
維持費が出るのがどうか不安になりませんか?
回答No.1
2022/06/11回答者:hgfy76
勤続年数やほかにローンが無いかも調べられますよね。
あとは頭金次第では?
頭金0円とか50万以下なら、組めないかもねぇ。
最近車に興味を持ちはじめた者です。 ホンダはほとんどの車種がFFですが、なぜFR車を作らないのですか?(S2000を除いて) 走行性能より、居住性を重視しているからなので...
2003/04/08 17:17回答数11
ホンダフィット2代目 GE6 2WD オイル交換 半年に1回 5W30の交換がベストですよね?
ホンダフィット2代目 GE6 2WD 説明書にオイル交換の時期が書いていないんですが シビアコンディションです 会社まで片道5キロ 半年で5000キロくらい走行 半年で交...
2021/10/02 13:02回答数3
後席左右のドアロックが掛かったり、片一方だけ掛かったり。 機械(モーター?)の音はするのですが、ロックのピンが下がりません。施錠・開錠どちらもです。 何度か繰り返している...
2006/08/27 13:43回答数5
タイトル通りなのですが 平成16年式のホンダ・ライフのメーター「時計」の修正 方法を教えて頂きたいです。 中古車で取り扱い説明書が無いのと 時刻がだんだんと進んできている...
2011/01/03 01:58回答数2
ホンダ車はトヨタ車に比べてエンジンやATミッションの耐久性が劣ると聞きましたが事実でしょうか?ホンダ車でも特にオデッセイはエンジン、ミッションは10万キロ前後で寿命が来て...
2009/07/27 18:30回答数9