個人事業主が社用で使う車は日産が多い気がしますが当たっていますか?ハイエースとキャラバンならキャラバン、サクシードとADバンなら、ADバンを多く見かけます。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
個人事業主は日産車を社用車に選ぶ?
2022/06/18質問者:ブラリー
個人事業主が社用で使う車は日産が多い気がしますが当たっていますか?ハイエースとキャラバンならキャラバン、サクシードとADバンなら、ADバンを多く見かけます。
回答(4件)
回答No.4
ベストアンサー
2022/06/18回答者:kaitaiya
その辺はそれぞれ
単に好みもあれば付き合いとかもあるんじゃない?といった話になります。
たまたまご質問者様の周囲に日産車が多いだけなんじゃ?
しばらく前だったら個人用でシルビアやスカイラインに乗っている人が多かったんでそのつながりか?
という線もありましたが・・・最近はスポーツどころがMT車自体が珍しくなってますからねぇ
回答No.3
2022/06/18回答者:hectopascal
そうだろか、、個人かどうか何処で見分けるのだろうか、、
キャラバンなんて最近見ないです
回答No.2
2022/06/18回答者:scotch-bomb
よく相手が個人事業主だとわかるねぇ不思議
建設業で箱バンといえばハイエースがウルトラ級の天下にあって、日産車を選ぶ傾向とか何を今更
NV350はかなり後発で他と同じが嫌という人間が選んでるだけで
ざっと記憶の中の仕事関係個人事業者を思い出してもNV350乗ってるのは一人。
あとはほぼハイエース
変わり種がボンゴフレンディにデリボーイ
サクシードとADバンなら個人事業主に限ればプロシードサクシードしかいない
他に古いボルボ740とかマツダ生産のファミリアバン
ADバンは小規模事業所でしか見たことない
回答No.1
2022/06/18回答者:quantum
大きな声じゃ言えないが(書いちゃってるが)
日産は下請けなどへの圧力が・・おっと、俺は何にも書いてないからね。
【新型日産キャラバン】新型日産キャラバンのエンジンは三菱自動車製造らしい。 なんで日産自動車は商業車
【新型日産キャラバン】新型日産キャラバンのエンジンは三菱自動車製造らしい。 なんで日産自動車は商業車用のエンジンは作らないのでしょう? あと窓を開けたら、カタカタ言うのは...
2022/03/27 16:04回答数7
平成3年式日産キャラバンGTに乗っているんですが、1年ぐらい前から、ATのDレンジで発進しなくなりました。そのために2速で発進したのちにDレンジに変速しています。修理に出...
2001/01/07 03:28回答数3
中古車販売をしている友人が言っていた言葉です。 タイトル通り「トヨタは12万キロまでは余裕で走る、日産は10万キロでホンダは6万てとこかな」だそうです。ホンダは5万キロ前...
2004/10/14 14:14回答数26
こんにちは。 私は全然車に詳しくないので、教えて頂きたいのですが・・・ このたび、新車を購入しようと考えてます。 が・・・ 私のマンションは、立体式駐車場のため 車高が1...
2005/10/04 16:58回答数8
日産の車のオプションに 「5イヤーズコート」というのがありますが 定価で47000円くらいと、結構高いです。 それだけの価値はありますか? 自分でマメに手入れするのがいい...
2005/08/21 22:04回答数7