アクアは借りた事があるのですが、プリウスと違いブレーキを踏んで2-3秒待たないとシフトチェンジが出来ず、困りました、それ以外はアクアが良いと思うのですが。
ご意見願います。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
どちらも現行型のHVでアクアかヤリス、4日で往復800km以上走る場合はどちらにしますか?
2022/07/06質問者:q0_0p
アクアは借りた事があるのですが、プリウスと違いブレーキを踏んで2-3秒待たないとシフトチェンジが出来ず、困りました、それ以外はアクアが良いと思うのですが。
ご意見願います。
補足No.1
回答No.2 に寄せられた補足コメントです。
詳しく知らないのですね。それを聞いてます。
発売は1年5ヶ月の差があります。
2022/07/07質問者:q0_0p
回答(3件)
回答No.3
2022/07/07回答者:よしいくぞう
ハッキリ言いまして、アクアは魅力がありません。
ヤリスは割り切った個性があります。走りに振っていて元気印です。
アクアは質感が中途半端で良くも悪くもありません。広さもイマイチです。
それならノートやらの方がいいです。
燃費36じゃないとダメってことはないので。
またトヨタハイブリッドは高速域加速が遅いのが欠点で80以上伸びが悪いです。
期待すべきは、アクア以降のハイブリッドを搭載する予定のマイナーチェンジ後カローラや新型プリウスです。
この辺りが期待できます。
アクアは電動パーキングブレーキもなくとても残念です。電動パーキングついてない車は乗る気がしません。
僕のオススメは現行トヨタ車ならヤリスクロスです。
この回答へのお礼
>トヨタハイブリッドは高速域加速が遅いのが
プリウス乗れば130-140で普通に走ってしまいますよ。高速道路で飛ばしてるプリウスはそれが原因です。自然に出てしまうと言ってもいい。
電動パーキングブレーキは良いですね。以前少し前のベンツに乗りましたがブレーキペダルを踏むのに疲れてしまいました、あれは無理。
電動パーキングブレーキでも、プリウスのようにPボタンは欲しいです。ギヤをPに入れるのが面倒。
2022/07/07質問者:q0_0p
回答No.2
2022/07/06回答者:よしいくぞう
プリウスミサイル対策されてるんですね
どちらも大して変わらないので考えるに値しません。
ベースが同じですからね
一応外装が良いのがヤリスで内装が良いのがアクアです。
軽自動車並みに狭いのがヤリスで軽自動車より少し広いのがアクアです。
燃費が最強なのがヤリスで燃費が2番なのがアクアです。
ほとんど変わりません
回答No.1
2022/07/06回答者:親から産まれて来なければと言われた
ヤリス一択です!
カローラツーリング、カローラセダンがあと10日程で発売されすが、カローラスポーツとの違いは? セーフ
カローラツーリング、カローラセダンがあと10日程で発売されすが、カローラスポーツとの違いは? セーフティセンスは? T-connectサービスは? その他機能の違いは? ...
2019/09/08 09:07回答数2
トヨタのウィッシュからの乗り換えで、カローラフィールダーならそんなに違和感なく乗り換えられる車格です
トヨタのウィッシュからの乗り換えで、カローラフィールダーならそんなに違和感なく乗り換えられる車格ですか
2018/01/19 14:28回答数4
トヨタGRカローラ GRヤリスの3気筒エンジン四駆システム ブースト圧上げてパワー絞り出しただけ。
トヨタGRカローラ GRヤリスの3気筒エンジン四駆システム ブースト圧上げてパワー絞り出しただけ。 足回りアームもCHRの流用 500万オーバー しかも抽選販...
2022/12/04 13:44回答数12
トヨタ カローラですが なぜ同じ車なのに100万も価格が違うのですか? 年式が古いのに高い理由は?
トヨタ カローラですが なぜ同じ車なのに100万も価格が違うのですか? 年式が古いのに高い理由は? 素人なのでよくわかないです、これなら新車買います。
2022/08/11 04:55回答数5
トヨタ販売店で質問です。他メーカーはどの販売店でも同じ車を売っています。トヨタは車種が違いますよね。「サービスが良かったのでカローラ店でクラウンを買う。」ということは可能...
2008/10/20 22:33回答数6