自家用車をお持ちの方へ質問しますが、車の買い換えサイクルは早くなっていますか?
以前、私は新車登録から13年経過するまで乗り続けていますが最近では初回車検だけ受けて5年毎に乗り換えしています。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
車の買い換えサイクルは早くなっている?
2022/07/16質問者:ブラリー
自家用車をお持ちの方へ質問しますが、車の買い換えサイクルは早くなっていますか?
以前、私は新車登録から13年経過するまで乗り続けていますが最近では初回車検だけ受けて5年毎に乗り換えしています。
回答(5件)
回答No.5
2022/07/17回答者:kaitaiya
そのあたりは個人の考え方次第です。
ただ車の寿命自体は延びています。
なので乗り続けるタイプの人のサイクルは確実に伸びています。
以前は10年落ちだと割とボロボロでしたが
現在だと13年落ちでも増税以外特に支障がない、という例が多数あります。
ウチの車も平成17年と20年 つまり17年落ちと14年落ちですが特に問題ないです。
回答No.4
2022/07/16回答者:ほい3
遅くなってる。前回のは10年、自動ブレーキの話題で日産ノート
メダリスト(自動ブレーキ標準装備)にした。
次は自動運転車待ちで、もう7年乗ったが、あと8年くらい待つ
つもり。
回答No.3
2022/07/16回答者:Georgia.Rain.
あまり気にしないかな。
3年乗ってもイマイチなら乗り換える事もあるし、気に入ったのならずっと乗っていたいですね。
回答No.2
ベストアンサー
2022/07/16回答者:norikhaki
2台目は10年乗りましたが
4台目以後 残価設定ローンにしているので
3~5年ごとに乗り換えてます。
回答No.1
2022/07/16回答者:mak-nac-0002
遅くなっています
日産ノートeパワーは、良い車ですか? 日産ノートeパワーは、良い車と思いますか? https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note....
2022/05/28 17:00回答数2
日産ノートのカーオーディオで、ipodを聞きたいのですが、どのように接続すればよいかわかりません。 シガレットに差し込んで、AUXの端子に差し込んで聴くケーブルは持ってい...
2007/07/27 00:14回答数2
日産ノートの平成19年以前乗っている方いいませんか?走る時ノッキングしないでしょうか? 私の車はよく
日産ノートの平成19年以前乗っている方いいませんか?走る時ノッキングしないでしょうか? 私の車はよくノッキングしていますが同じ状態の車(ノート)もたくさんあることに気づき...
2022/07/07 18:20回答数9
日産新型ノートって乗り心地は悪いのですか? ベストカーにはそう書いてありました。 「乗用車史上最悪の乗り心地の先代プリウスと競える」と。。。
2012/11/05 00:04回答数9
数年前まで、日産のティーダに乗っていました。 ゆったりしたスペースながら5ナンバー車、しかもシートは高級車並みの 出来で、内装も豪華でこれ程の車は他に例がないと思います。...
2013/11/07 00:06回答数7