cx5kf型でマイナーチェンジ前の車が10万キロ走ってて170万くらいで買えそうです。
新車は300万くらいです。
あと130万出せば新車に乗れるなら新車を買うか迷ってしまいます。
ちなみにローンではなく現金一括のつもりです。
みなさんならどうしますか?
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
cx5kf型でマイナーチェンジ前の車が10万キロ走ってて170万くらいで買えそうです。 新車は300
2022/08/24質問者:よしくんくんくん
cx5kf型でマイナーチェンジ前の車が10万キロ走ってて170万くらいで買えそうです。
新車は300万くらいです。
あと130万出せば新車に乗れるなら新車を買うか迷ってしまいます。
ちなみにローンではなく現金一括のつもりです。
みなさんならどうしますか?
回答(5件)
回答No.5
2022/08/28回答者:hokyu
>みなさんならどうしますか?
「みなさん」の意見聞いても意味無いんだよw
てめーがどーしたいかだけなんだよこーゆーのはw
考えるな、感じろ(笑)
尚、俺はそもそもその車種は選択肢に入らないが、俺の感覚では10万キロ以内は新車のうち(高額部品の交換を伴うメンテが基本的に発生しないのでw)だと思ってるのでw
なので、10万キロ超えて安くなった中古車(前述の理由により10万キロ超えるとガクンと値が下がるw)を入手して20万~30万キロまでは乗る、というスタイルだw
いや~10万キロ超えて安くなるのもメンテスキルの無いバカどもが多いおかげだなw
感謝感謝w
ちなみに俺の経験則としてな?
10数万キロ程度までなら概ね高額修理をせずに無難に乗れるが、流石に20万キロ超えるとアチコチ金の掛かる部品が逝かれてくるぞw
その際、全てプロ任せで修理してると工賃だけで毎回数万(作業内容によるw)掛かるし、部品そのものも馬鹿正直に純正新品買ってるとシャレにならない出費になるぞw
故に20万キロ超えて維持しようとするなら金かスキルかいずれかは必須となる訳だねw
この回答へのお礼
ありがとうw
2022/08/28質問者:よしくんくんくん
回答No.4
2022/08/26回答者:acnc
残価で買えば半額じゃない
この回答へのお礼
ありがとうございました。
残価はあんまり良くないみたいですね。調べてみると。
2022/08/28質問者:よしくんくんくん
回答No.3
ベストアンサー
2022/08/25回答者:かつみ先輩
マツダのディーゼルは、尿素を使わない独自の方式で、カーボンが溜まりやすいのが欠点です。ばらして完全にきれいにすると30万円也。
この回答へのお礼
カーボンっていうのは?
溜まりっぱなしはどんな影響がありますか?
2022/08/25質問者:よしくんくんくん
回答No.2
2022/08/24回答者:rgm79quel
超個人的には全くあり得ない買い物です。
10万キロのCX5って・・・・・17万円でも買わないです。
この回答へのお礼
でもカーセンサーとかで見ると10万キロでそれくらいします。
2022/08/24質問者:よしくんくんくん
回答No.1
2022/08/24回答者:匿名の係長
新車300万で中古10万キロ走った物を170も出して買う人は珍しいです。
新車1000万ほどする車で10万キロ300万とかなら買うヒトもいますが。
これは、新車が買えないけど、見栄だけは買いたいヒトです。
新車300万なら新車買うか、220万程度の低走行美車を選びます。
間違っても10万キロは選びません。
自動車とは、スクラップにする為の目安が10万キロって事をご存知ですか?
10万キロ走行とは、スクラップにするほどの大台なのですよ?
この回答へのお礼
やっぱり普通の感覚じゃないんですかね。
新車を検討してみようと思います。
もしくは290万で未使用車とかはありですかね?
2022/08/24質問者:よしくんくんくん
中国製の50万円のEV >https://www.sbbit.jp/article/cont1/101850 このまま上陸はできないにしても、改装して100万くらいで出て...
2023/01/27 15:05回答数0
軽自動車に大人4人と2歳児(チャイルドシート無し)で乗せることは可能ですか?
ラパンに大人4人と2歳児(後部座席の母親の膝の上)に乗せて送迎することは大丈夫なのでしょうか?
2023/01/27 09:22回答数4
【ディーゼル車】自動車のディーゼル車の排ガス排出ランプが付いていないのに白い煙がモクモ
【ディーゼル車】自動車のディーゼル車の排ガス排出ランプが付いていないのに白い煙がモクモクと上がり続けるのは車のどの部分が劣化または壊れて来ているのか教えてください。
2023/01/27 07:42回答数0