という車って別に珍しくないですよね
そもそもハイオクって、外車なんかは当たり前のようにハイオク指定ですし、
国産の車でも当たり前のようにハイオクの車種は山程あります
所謂ショーファーニーズを前提として、アイドリングが多い車を除いても、10km/lを切るハイオク車ってありますよね
別に10だろが15だろうがその辺の数字はどうでもいいんですが、
ハイオク指定の車って実際どうなんでしょうか?
高い燃料を入れないといけないのに対して燃費は良くない…
まあハイオク車に乗る人はそんなことは気にもしないでしょうが、何か違和感を感じます