私が車を持っていないと職場の人間が私に「アンタ、たくさん持っているのだから車を買いなさいよ。」と言って来るのですが、
車なんか買う為に働くワケがない。
車を買うくらいなら働かないよ。
「車を買うくらいなら働かないよ。」と返事をするのが正しいですか?
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
車なんか買う為に働くワケがない。
2022/10/06質問者:comet1239
私が車を持っていないと職場の人間が私に「アンタ、たくさん持っているのだから車を買いなさいよ。」と言って来るのですが、
車なんか買う為に働くワケがない。
車を買うくらいなら働かないよ。
「車を買うくらいなら働かないよ。」と返事をするのが正しいですか?
回答(8件)
回答No.6
ベストアンサー
2022/10/06回答者:めくりや
基地外を相手にする意味ない。金と時間とエネルギーの無駄です。返事しないで無視してください。
回答No.8
2022/10/06回答者:山田の案山子
はい貴方の考えは正しいです。
回答No.7
2022/10/06回答者:よしいくぞう
年間全費用併せて40万はかかるようです。月3.6万はかかります。
確かに毛嫌いしても良いレベルの固定費です。
月にそれだけ節約出来れば満額積立ニーサで投資出来ますね。
その金で投資してさらに儲けてやるよと答えましょう
回答No.5
2022/10/06回答者:ぷーれお
「車、必要ねーし、ほしくないからから買わないんだよ、俺の勝手だろ、」と、返事すればよろし
回答No.4
2022/10/06回答者:youkushateria
何故持ったほうがいいのか、まずは聞いたらどうですか?金があるから持ては、頭おかしいですし。勧める本当の理由を聞きましょう。
回答No.3
2022/10/06回答者:遊撃丸
いい、考えだと思う。銭食い虫。おっさんも必要無いならいらない派。しかしだ田舎住み。車なかったら、生活が不便極まりない。考え方は同意!
回答No.2
2022/10/06回答者:one12
自分なら質問は受け流す。
「そうですね、考えときますよ」かぐらいです。
回答No.1
2022/10/06回答者:河内のおやじ
人の価値観なので。
会社上の貴方との言って来た人の立場によって返答が異なります。
・上司
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
・同僚
君見たいに車を買う為入手働きたくないわ。
・後輩
バーカお前みたいに車の奴隷になるかぁ~!
といったところですかね?
黒の車に乗ってる方? 初黒です。雨や風ですぐ汚れます。 いちいち拭いてたらキリが無いですよね? 黒の
黒の車に乗ってる方? 初黒です。雨や風ですぐ汚れます。 いちいち拭いてたらキリが無いですよね? 黒の車のオーナーは、細かいことに反応しませんか?
2023/02/03 23:16回答数5
車高調の選択についてアドバイスをお願いします。 スイフトスポーツ(ZC33S)に乗っています。 現在は純正ショックにSWK製のダウンスプリングとバンプラバーを使用していま...
2023/02/03 20:07回答数1
新車を購入しました。 納車の日が友引ですがその日が雨の予報です。納車は次の日に延期したほうが良いです
新車を購入しました。 納車の日が友引ですがその日が雨の予報です。納車は次の日に延期したほうが良いですか? 次の日は先負で晴れです。
2023/02/03 10:31回答数13
自動車のサスペンションについて、詳しい方教えてください。 過去に販売されていた、日産のラシーンについ
自動車のサスペンションについて、詳しい方教えてください。 過去に販売されていた、日産のラシーンについてですが、サスペンションが4輪全て独立懸架を採用していますが、その理由...
2023/02/02 13:25回答数3