2004年式のレガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーに乗っています、車は好きですけど車の知識があまりないです。
最近マフラーをリアピース?だけ変えました
柿本のHYPER FULLMEGA N1+Rev.というやつです、純正と比べるとかなり音は大きくなったのですが最近音が物足りないなと思うようになってきました、車検対応マフラーなのでしょうがないと思うのですが、これよりさらに音を大きくするにはどうしたらいいですか?
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
2004年式のレガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーに乗っています、車は好きですけど車の知
2022/10/06質問者:とぅめいと
2004年式のレガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーに乗っています、車は好きですけど車の知識があまりないです。
最近マフラーをリアピース?だけ変えました
柿本のHYPER FULLMEGA N1+Rev.というやつです、純正と比べるとかなり音は大きくなったのですが最近音が物足りないなと思うようになってきました、車検対応マフラーなのでしょうがないと思うのですが、これよりさらに音を大きくするにはどうしたらいいですか?
回答(3件)
回答No.3
ベストアンサー
2022/10/06回答者:かつみ先輩
エアクリーナーを、低抵抗の高性能なものに替える。一度、外して走ってみて、音が変わるようなら、購入されては。
回答No.2
2022/10/06回答者:rgm79quel
公道を走れるように維持する方法も。
カーペットをとり、
アンダーコートをごっそり剥がす。
より良い音になります。
回答No.1
2022/10/06回答者:rgm79quel
一時抹消してクローズド専用にする。
但し大概のサーキット走行は不可。
前払い制のコインパーキングってあるじゃないですか。 機械でチケットを買って、ダッシュボードの上には置
前払い制のコインパーキングってあるじゃないですか。 機械でチケットを買って、ダッシュボードの上には置いておく方式のロックするものが何も無いやつです。 あれは、ちゃっかりタ...
2023/01/27 06:35回答数1
画像のベンツの年式わかる方 C200でしょうか? このベンツの白は街ん中でよく見かけるのですが、 1
画像のベンツの年式わかる方 C200でしょうか? このベンツの白は街ん中でよく見かけるのですが、 1番人気なのでしょうか? 内外装や機関でデメリットなどありますか?
2023/01/26 23:47回答数1
大型トラックの運転手さんに聞きたいです。 走行車線を走行中 『前の車が遅いから追い越したい。』と思っ
大型トラックの運転手さんに聞きたいです。 走行車線を走行中 『前の車が遅いから追い越したい。』と思って追越車線へ車線変更するのはわかります。 しかし、90km/hの大型...
2023/01/26 21:45回答数1