車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

電気自動車は、1キロメートル走るのに、実際何円で走れるのでしょうか。

2022/11/12質問者:idonoyoko

電気自動車は、1キロメートル走るのに、実際何円で走れるのでしょうか。

回答(3件)

  • A

    回答No.3

    2022/11/12回答者:tenteko10

    日産のEVサクラのデータで見るとWLTCの市街地モードが計算しやすい、
    100wh/Kmです。

    家庭用の従量制の電気の単価は1Kwh(1000wh)あたり30円とした場合、30円で10キロ走れる計算です。

    この回答へのお礼

    1km毎3円

    2022/11/12質問者:idonoyoko

  • A

    回答No.2

    2022/11/12回答者:mukaiyamo

    三菱/日産の軽EVは、家庭用電源200V-30Aの8時間充電で180km走れるそうです。
    深夜の料金単価を22円/kWhとすれば1晩の料金は
    22円 × 6kVA × 8時間 = 1,056円

    これで180km走れるのならキロあたり
    1,056円 ÷ 180km = 5円87銭

    電気料金は電力会社によって、また契約種別によりピンからキリまで変わってきますので、必ずしもこの数字とは限りませんが、こんな風に計算すれば良いのです。

    この回答へのお礼

    1km5円87銭

    2022/11/12質問者:idonoyoko

  • A

    回答No.1

    ベストアンサー

    2022/11/12回答者:ゆたモン0323

    おおよそ下記のイメージになります。電気の方が安くなります。
    ガソリン車:10円/km
    EV:4円/km

    目的の内容は電費という内容で検索すれば、いろいろ出てきますよ。ただ、ガソリン同様電気の値段も色々ありますので、完全な比較は非常に難しいです。ご自身の周りのガソリン価格や電気価格で比較してみると、より明確になります。

    この回答へのお礼

    1km4円

    2022/11/12質問者:idonoyoko

国産車のQ&A

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ