EVスタンド数は実用的に思えるほどには数が増えて来ていない。
EVスタンドでの充電や、自宅での充電は、時間がかかり過ぎるので実用的ではない。
EVは、満充電後、航続可能距離が少ないので、充電回数は増える。
毎回毎回、結構な充電時間がかかるので、無駄にする時間が増える。
EVは、バッテリー交換時に高額な支払いが生じる。
EVは、エアコンやヒーターを使うと、どんどん電力を消費し、ただでさえ少ない後続可能距離が、目に見えるように減っていく。
このような点からも、燃料電池車がこの後、全盛になっていくでしょうか。