スタッドレスタイヤについて
スタッドレスタイヤを中古でもいいのですが
どこで購入したらいいのか、わかりません。
ネットも可能です。
みなさんのおすすめを教えてください!
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
スタッドレスタイヤについて スタッドレスタイヤを中古でもいいのですが どこで購入したらいいのか、わか
2022/11/30質問者:退会済み
スタッドレスタイヤについて
スタッドレスタイヤを中古でもいいのですが
どこで購入したらいいのか、わかりません。
ネットも可能です。
みなさんのおすすめを教えてください!
回答(4件)
回答No.4
2022/12/01回答者:かつみ先輩
中古車店か解体やさんで、4本一万円以下。
この回答へのお礼
そんなにお安いのがあるんですね!ありがとうございます!
2022/12/01質問者:退会済み
回答No.3
ベストアンサー
2022/11/30回答者:て2くん
一番のオススメはあなたの近くのタイヤ屋さん。
新品なら、アマゾンジャパン合同会社とか楽天市場に出品している店舗で購入してもよい
ホイールセットなら、カー用品店よりも安価なことがありますから。
確かにカー用品店の広告でホイールセットは安価だと思いますよ。
でも、他にしっかりと別と工賃を徴収してきますからね。
だから、近くのタイヤ屋さんの方が安いこともある。
カー用品店のPBタイヤってなら、カー用品店で購入するしかありませんがw
PBのタイヤだから、確かに安いしね・・・
国産メーカーとかのタイヤだけで、組換えを近くの店舗とかで行うなら、おとなしく近くのタイヤ屋さんでタイヤを購入して組換えをしてもらっている方が工賃とかを考慮したら、トータル的に安価な場合があります。
中古なら、実際に店舗に足を運んで購入するのがよいかと・・・
いつ製造のタイヤか
また、タイヤの硬度がどれぐらいなのかが重要ですからね。
古い硬いタイヤなら、スタッドレスタイヤの意味がありませんからね。
この回答へのお礼
詳しく教えていただき、ありがとうございます!
全然車の知識が無いので、大変助かります。
実際に店舗へ行ってみようと思います。
ありがとうございました!
2022/12/01質問者:退会済み
回答No.2
2022/11/30回答者:匿名の係長
中古ならメルカリやジモティーでもいいのでは?
オートバックスなんかも、オリジナルブランドならホイール込で安かったんだけどね。
今年は円安で相当な値上がりしてるだろうねー。
この回答へのお礼
メルカリにもあるんですね!検索してみます!ありがとうございます。
2022/12/01質問者:退会済み
回答No.1
2022/11/30回答者:宇宙海賊みったん
アップガレージですね。
この回答へのお礼
ありがとうございます!検索してみます!
2022/12/01質問者:退会済み
オートバックスで購入・取付けしたレーダー探知機が音が出なくなりました。 そこで、まだ保証期間内なので
オートバックスで購入・取付けしたレーダー探知機が音が出なくなりました。 そこで、まだ保証期間内なので、保証を受けて修理して貰おうと思います。 メーカ保証書、店舗販売証明書...
2023/01/31 07:20回答数2
軽自動車(N-box)のブレーキのOHをしようと思います。フロントディスクでリアはドラムブレーキなの
軽自動車(N-box)のブレーキのOHをしようと思います。フロントディスクでリアはドラムブレーキなのですが、どっちを先にやるのが良いでしょうか? そこはどっちからやっても...
2023/01/30 07:56回答数6
ガソリンスタンドの 出光 と アポロステーション の違いはなんですか?? 企業メーカー と そのブラ
ガソリンスタンドの 出光 と アポロステーション の違いはなんですか?? 企業メーカー と そのブランドとか 的な???
2023/01/29 22:10回答数4
完全素人です 自動車のバッテリーは産廃屋で千円で売ってる中古バッテリーを1〜2年ごとに変えた方がいい
完全素人です 自動車のバッテリーは産廃屋で千円で売ってる中古バッテリーを1〜2年ごとに変えた方がいいのか、それとも超高品質でお値段高めのカオスを8年ぐらい使った方がいいの...
2023/01/29 17:02回答数7
車に詳しい方、教えてください。ワゴンRのグローブボックスの外し方を教えてください。 よろしくおねがい
車に詳しい方、教えてください。ワゴンRのグローブボックスの外し方を教えてください。 よろしくおねがいします。
2023/01/29 16:51回答数4