スタッドレスタイヤについて
スタッドレスタイヤを中古でもいいのですが
どこで購入したらいいのか、わかりません。
ネットも可能です。
みなさんのおすすめを教えてください!
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
スタッドレスタイヤについて スタッドレスタイヤを中古でもいいのですが どこで購入したらいいのか、わか
2022/11/30質問者:退会済み
スタッドレスタイヤについて
スタッドレスタイヤを中古でもいいのですが
どこで購入したらいいのか、わかりません。
ネットも可能です。
みなさんのおすすめを教えてください!
回答(4件)
回答No.3
ベストアンサー
2022/11/30回答者:て2くん
一番のオススメはあなたの近くのタイヤ屋さん。
新品なら、アマゾンジャパン合同会社とか楽天市場に出品している店舗で購入してもよい
ホイールセットなら、カー用品店よりも安価なことがありますから。
確かにカー用品店の広告でホイールセットは安価だと思いますよ。
でも、他にしっかりと別と工賃を徴収してきますからね。
だから、近くのタイヤ屋さんの方が安いこともある。
カー用品店のPBタイヤってなら、カー用品店で購入するしかありませんがw
PBのタイヤだから、確かに安いしね・・・
国産メーカーとかのタイヤだけで、組換えを近くの店舗とかで行うなら、おとなしく近くのタイヤ屋さんでタイヤを購入して組換えをしてもらっている方が工賃とかを考慮したら、トータル的に安価な場合があります。
中古なら、実際に店舗に足を運んで購入するのがよいかと・・・
いつ製造のタイヤか
また、タイヤの硬度がどれぐらいなのかが重要ですからね。
古い硬いタイヤなら、スタッドレスタイヤの意味がありませんからね。
この回答へのお礼
詳しく教えていただき、ありがとうございます!
全然車の知識が無いので、大変助かります。
実際に店舗へ行ってみようと思います。
ありがとうございました!
2022/12/01質問者:退会済み
回答No.4
2022/12/01回答者:かつみ先輩
中古車店か解体やさんで、4本一万円以下。
この回答へのお礼
そんなにお安いのがあるんですね!ありがとうございます!
2022/12/01質問者:退会済み
回答No.2
2022/11/30回答者:匿名の係長
中古ならメルカリやジモティーでもいいのでは?
オートバックスなんかも、オリジナルブランドならホイール込で安かったんだけどね。
今年は円安で相当な値上がりしてるだろうねー。
この回答へのお礼
メルカリにもあるんですね!検索してみます!ありがとうございます。
2022/12/01質問者:退会済み
回答No.1
2022/11/30回答者:宇宙海賊みったん
アップガレージですね。
この回答へのお礼
ありがとうございます!検索してみます!
2022/12/01質問者:退会済み
リース車の法人契約について質問です。 会社はリースの契約内容は社員には伝えないので、リース契約に詳し
リース車の法人契約について質問です。 会社はリースの契約内容は社員には伝えないので、リース契約に詳しい方は教えてください。 現在、5年間でリースアップする予定でリースア...
2023/03/28 20:53回答数2
自動車 シリコーン灯油の防錆効果というのはすごいのでしょうか アンダーコートより良い?
自動車 シリコーン灯油の防錆効果というのはすごいのでしょうか アンダーコートより良い? 自動車では雪国では下回りの錆対策に アンダーコートをします ノックスドールとか有...
2023/03/28 20:35回答数1
ヘッドライトが片目で走ってる車を見かけます。気付いてないのでしょうか? フロントライトで気付いてない
ヘッドライトが片目で走ってる車を見かけます。気付いてないのでしょうか? フロントライトで気付いてない。なんて ありますかね!? 同様にブレーキランプやテールランプが ...
2023/03/28 08:30回答数5
タイヤ交換してから 走行中かすかに シャンシャン音がなるだけど 何なんですかね?
タイヤ交換してから 走行中かすかに シャンシャン音がなるだけど 何なんですかね?
2023/03/27 23:13回答数6
研磨剤入液体ヘッドライトクリーナーは、研磨後ヘッドライト表面に保護コートがされる製品がありますか。
研磨剤入の液体ヘッドライトクリーナーは、 研磨後のヘッドライト表面に、保護コート膜が作られる製品がありますか。 研磨剤入の液体ヘッドライトクリーナーを使ったのですが、 研...
2023/03/27 21:12回答数2