ガソリン注入の件。
宜しくお願い致します。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
セルフのGSで自動ストップして、もう一度自動ストップで終わりにしますか? 更にもう一度やりますか?
2022/12/06質問者:q0_0p
ガソリン注入の件。
宜しくお願い致します。
補足No.1
回答No.1 に寄せられた補足コメントです。
それもある種の回答でしょうが、何度もGSに行きたくないから、何度自動ストップをするのが良いか、と言う質問になります。
2022/12/06質問者:q0_0p
回答(3件)
回答No.3
ベストアンサー
2022/12/06回答者:reppu1148
自動ストップした後、ノズルの先が見える所まで上げて、溢れない様目で確認しながらゆっくり入れて口ギリギリまで入れます、それで大体2リッターぐらい多く入ります。
何度も自動ストップするやり方の方を知りません、人それぞれのやり方で継ぎ足しをしているという事ですね。
理由は同じですね、GSに通う回数を少しでも少なくしたいです。
この回答へのお礼
2リッターですか。具体的に分かって良かった。2リッターなら私は今まで通りノズルをそのままで1度でいいかな。
2022/12/06質問者:q0_0p
回答No.2
2022/12/06回答者:ビリ
1度で終わりです。
もう1、2度したところで大して変わらないし、満タンだから止まるのです。
それに給油の継ぎ足しは引火する危険性もあり禁止事項です。
回答No.1
2022/12/06回答者:momo-kumo
昔の現金精算の時はお釣りの小銭が面倒なので百円単位になるまで入れてたが、今はカード精算なのでやってない。
毎朝車に乗る人で自宅に車庫がない人に質問です 朝方はフロントガラスがキンキンに凍り白くなってますね
毎朝車に乗る人で自宅に車庫がない人に質問です 朝方はフロントガラスがキンキンに凍り白くなってますね 凍らないように何か対策されてますか?
2023/01/31 20:39回答数6
ヨーロッパは全部電気にする、って言ってますがそれで社会はやっていけると思われますか?
ヨーロッパは全部電気にする、って言ってますがそれで社会はやっていけると思われますか?
2023/01/31 19:05回答数6
西日本ではマニュアル・トランスミッション車(MT)のことを ミッション車と呼ぶそうですが、 何故、そのような間違った呼び方が普及したのでしょうか?
2023/01/31 15:01回答数12