車の事故の時に火災にならない様に搭載のバッテリー右側(車前から )のコイル?部分にビニールテープを巻くと火災を防げるとTVで放映してたが、詳しい方、教えてください。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
車の事故の時に火災にならない様に搭載のバッテリー右側(車前から )のコイル?部分にビニールテープを巻
2022/12/08質問者:piano7
車の事故の時に火災にならない様に搭載のバッテリー右側(車前から )のコイル?部分にビニールテープを巻くと火災を防げるとTVで放映してたが、詳しい方、教えてください。
補足No.1
放映してたが、は放映しておりましたがです。申し訳ありません。
2022/12/08質問者:piano7
補足No.2
何で右側なのかも分かりません。
2022/12/08質問者:piano7
回答(2件)
回答No.2
ベストアンサー
2022/12/08回答者:ShowMeHow
マイナス側はボディーに直接付けられていますので、どこに接触しても火花は出ませんがプラス側はボディーやボンネット等と接触すると、火花が出ます。事故で車が変形してバッテリーターミナルのプラス側と接触した際に火花が飛ぶことを抑える目的と思われます。
この回答へのお礼
ありがとうございました。参考になりました。
2022/12/08質問者:piano7
この回答へのお礼
右側の部分をビニールテープで巻いておりました。詳しいことは分かりません。
2022/12/08質問者:piano7
毎日車の運転をしますが、毎日のようにイライラしてしまいます。
・ウインカー付けない馬鹿 ・車間距離近すぎの馬鹿 ・合流で譲らない馬鹿 ・制限速度以下でチンタラ走る老害 ・遅いから抜こうとするとスピード上げる馬鹿 ・ブレーキ踏んでから...
2023/01/29 13:49回答数16
NBOX の4W の雪道の性能はどうですか?大概、走破可能ですが、弱点をみつけました。坂に上がる際、
NBOX の4W の雪道の性能はどうですか?大概、走破可能ですが、弱点をみつけました。坂に上がる際、急カーブの平地からハンドルを左に回し左折れの坂道を登る際、ハンドル制御...
2023/01/29 11:58回答数3