車の事故の時に火災にならない様に搭載のバッテリー右側(車前から )のコイル?部分にビニールテープを巻くと火災を防げるとTVで放映してたが、詳しい方、教えてください。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
車の事故の時に火災にならない様に搭載のバッテリー右側(車前から )のコイル?部分にビニールテープを巻
2022/12/08質問者:piano7
車の事故の時に火災にならない様に搭載のバッテリー右側(車前から )のコイル?部分にビニールテープを巻くと火災を防げるとTVで放映してたが、詳しい方、教えてください。
補足No.1
放映してたが、は放映しておりましたがです。申し訳ありません。
2022/12/08質問者:piano7
補足No.2
何で右側なのかも分かりません。
2022/12/08質問者:piano7
回答(2件)
回答No.2
ベストアンサー
2022/12/08回答者:ShowMeHow
マイナス側はボディーに直接付けられていますので、どこに接触しても火花は出ませんがプラス側はボディーやボンネット等と接触すると、火花が出ます。事故で車が変形してバッテリーターミナルのプラス側と接触した際に火花が飛ぶことを抑える目的と思われます。
この回答へのお礼
ありがとうございました。参考になりました。
2022/12/08質問者:piano7
この回答へのお礼
右側の部分をビニールテープで巻いておりました。詳しいことは分かりません。
2022/12/08質問者:piano7
盗難防止にフルストレートマフラーは効果的ですか? 車種は30アルファード後期です。
盗難防止にフルストレートマフラーは効果的ですか? 車種は30アルファード後期です。
2023/03/28 23:09回答数4
私はガソリンはレギュラーしか入れたことがありません。しかしスタンドでは、ハイオク、レギュラー、軽油がありますので、ハイオクを入れる人がかなり居るんだと思います。ハイオクは...
2023/03/28 21:03回答数3
スズキのワゴンRを社用車として乗っておりまして、5年でリースアップのリース車を運転しています。 ボン
スズキのワゴンRを社用車として乗っておりまして、5年でリースアップのリース車を運転しています。 ボンネットの箇所に何箇所かこのような黒い線のようなキズが入っています。 自...
2023/03/28 09:23回答数3
運転中にどうしてもイラッとする車について。 それは追越車線を前車との車間距離 車4~5台分空けて走る
運転中にどうしてもイラッとする車について。 それは追越車線を前車との車間距離 車4~5台分空けて走る車です。 だから左の車に狙われてるのかバンバン前に入られる始末。 左か...
2023/03/28 08:48回答数3
車を買い換えようと思っています。 仕事で使うので、 軽自動車で 積載量が多い、 キーレス、 バックモ
車を買い換えようと思っています。 仕事で使うので、 軽自動車で 積載量が多い、 キーレス、 バックモニターが付いている、 燃費が良い、 運転しやすい おすすめの車、教えて...
2023/03/27 16:38回答数6