タイヤが大きいSUV車は、雪道に有利ですか?
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
タイヤが大きいSUV車は、雪道に有利ですか?
2023/01/26質問者:オオチャン
タイヤが大きいSUV車は、雪道に有利ですか?
回答(11件)
回答No.11
2023/01/26回答者:ultraCS
四駆の軽トラにはかなわない。
回答No.10
2023/01/26回答者:oshienejp
大径で細く面圧が高い方が有利
とは言え
無限軌道には敵わない
アタッチメントもある
回答No.9
2023/01/26回答者:tabaru
経験上大した違いは有りません。
スタッドレスならば多少有利なだけ。
ただ車高が高いので轍の有る道路では有利です。
回答No.8
2023/01/26回答者:Toshi_GPE
タイヤが大きなSUVは最低地上高が高くなるので
除雪の行われていない新雪路では有利です。
ただ、除雪が行われている路面や圧雪・アイスバーンでは
重量が重くなるので、普通のAWDと変わりません。
ましてや、ブレーキ性能は重量のためFFよりも
制動距離は伸びます。
冬の北海道で、路外転落している車の多くが
重量級のSUVです。過信は禁物です。
回答No.7
2023/01/26回答者:百四
タイヤと言うより、地上最低高ですね
まあ、大径タイヤを履けば、必然的に地上最低高も
高くはなりますが、車種によって地上最低高は変わりますので
私の先代車はトヨタのRUSHで5ナンバーのコンパクトSUVで
タイヤサイズも215/65R16と、それ程大きくは無いのですが
地上最低高は200mmありました
この数字は、格上のハリアーより高いです
地上最低高が高ければ、道に出来た轍も余裕で乗り越えられるので
他の車に対しては一定のアドバンテージがあります
回答No.6
2023/01/26回答者:天竜川の竜
タイヤチェーンを巻かないとか、4WDでないならば、雪道ではタイヤの大小は関係ないですね。
むしろ、路面に押し付ける「力」(単位面積当たりの路面圧力)が高いほうが有利ですね。
だから、FF車やRR車はエンジンの重さが駆動輪の路面に押し付ける「力」が、FR車より高くなります。
冬タイヤを「細く」すると(タイヤ直径とホイール直径を変えずに)、単位面積当たりの路面圧力が上がります。
細いタイヤなら、タイヤの値段も安くなりますから、これも一案です。
(FR車は、エンジンの重さが駆動輪にかからないため、路面に押し付ける「力」が少ないので駆動輪が空転しやすい。だから、トランクに夏タイヤなど思い荷物などを載せて駆動が路面に押し付ける「力」にするといい)
それから、車が積雪に埋もれない様に、車の底が高い車がいいと思います。
底を高くするとは、タイヤの直径を大きいが、これが質問のタイヤが大きいと思えるのかもしれませんね。
回答No.5
2023/01/26回答者:春閑
車重が重いので減速時に滑りやすい。坂道は特に。
回答No.4
2023/01/26回答者:toshipee
重いだけで変わりませんね。一度わざとキツめに曲がりましたけど、四駆でも見事に滑ります。
回答No.3
2023/01/26回答者:fxq11011
雪道、これだけの条件では何も変わりません。
乾燥舗装道路との比較では、相当の凸凹があると想定すれば。
その凸凹に対してであればタイヤ径が大きいほうが有利なだけです。
雪道の路面グリップ力低下に対しては無関係です。
回答No.2
2023/01/26回答者:trajaa
まぁ段差・ギャップへのアプローチ角度が小さくなりますから論理的には優れますが・・・・・
どちらかといえば・・・なので
過信しちゃうデメリットはありますね
SUVも雪道脇に突っ込んでいるので結構
回答No.1
2023/01/26回答者:タマタマポチ
同じ銘柄のタイヤを装着してという条件下であれば、当然径の大きなタイヤの方が有利です。
極論すれば10cmの段差を超える時、タイヤ径が20cmと1mのタイヤで比較すれば、わかりやすいでしょう。
トヨタラクティス DBA-SCP100 オイルパン内のストレーナの型式番号教えてください。 よろしくお願いします。
2023/03/25 12:51回答数0
●自動車•新車を、よりお得に安価に購入が出来る時期は、いつでしょうか? また、カーディーラーとその他
●自動車•新車を、よりお得に安価に購入が出来る時期は、いつでしょうか? また、カーディーラーとその他の自動車販売店とでは、どうなのでしょうか? お聞かせ下さい!
2023/03/25 12:48回答数6
通勤用に軽自動車の購入を考えているのですが、MT車とAT車では、どちらの方が探し見つけ易いでしょうか? MT車とAT車では、どちらの方が選択の幅が広いでしょうか?
2023/03/25 08:28回答数13
新型プリウスの購入を考えています。 やはり上位グレードはいいなと思いながらも実用性と予算面(苦笑)を
新型プリウスの購入を考えています。 やはり上位グレードはいいなと思いながらも実用性と予算面(苦笑)を考えると下位のXグレードでも良いかなとも思います。 そのXグレードです...
2023/03/24 12:49回答数7
写真のようにiPadなどをホルダーに取り付けて、運転しながらナビや、動画再生をすると違反になりますか
写真のようにiPadなどをホルダーに取り付けて、運転しながらナビや、動画再生をすると違反になりますか?
2023/03/24 07:49回答数5