車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

ガソリンスタンドの 出光 と アポロステーション の違いはなんですか?? 企業メーカー と そのブラ

2023/01/29質問者:kaiserwave5879

ガソリンスタンドの

出光 と アポロステーション

の違いはなんですか?? 企業メーカー と そのブランドとか 的な???

回答(4件)

  • A

    回答No.4

    2023/01/31回答者:て2くん

    単純に出光がアポロステーションにロゴを変更したのか、まだ変更していないのかの違い。今後順次アポロステーションに変更されていく。

    出光は、昭和シェルとの統合で、誕生した新しいスタンドのブランドが、アポロステーションです。

    企業としては、出光興産は出光興産のままありますから。
    昭和シェル石油は、出光興産の100%子会社として、今はRSエナジーに社名変更をして存在する。
    昭和シェルのスタンドも順次アポロステーションに変更していますから。

  • A

    回答No.3

    2023/01/30回答者:asato87

    出光興産と昭和シェル石油の統合によって誕生した新しいスタンドのブランド名がアポロステーションです。
    本来出光が昭シェルを吸収した訳ですが(存続会社は出光興産)、昭和シェルの販売店に配慮して出光という名前を使わないようにしました。
    一方で昔からの出光は家族主義を貫いているので、そちらにも配慮して昔からのアポロを残してアポロステーションに統一しました。
    2019年春から順次改修して今年一杯で終わるようです。
    ICチップの○○payも相互で使えるようになりましたし、出光カードもアポロステーションカードに変わりましたね。

  • A

    回答No.2

    2023/01/29回答者:tenteko10

    アポロステーションは出光とシェルの経営統合後の統一のスタンド名称です。

    出光もシェルもアポロステーションへの変更を進めています。

  • A

    回答No.1

    2023/01/29回答者:trajaa

    出光はもともと出光興産の頃からのスタンド
    アポロステーションは、出光興産とシェル石油が統合してからのスタンド
    元シェル石油のスタンドは統合後に順次アポロステーションに転換している

車検のQ&A

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ