Z34 を数年前に新車で500万以上出して購入しています。特に86、s660、インプレッサ、アルテッツァ辺りの車から車間距離を詰められたり、隣を通り過ぎる際空ぶかしするなど悪目立ちします。 Z34に比べて車格は下がるのに、何故この車達でイキリ運転する方が多いのでしょうか?
車自体はそれなりにカッコ良いし、同じスポーツカー同士平和にしていきたいと考えています。ただ、特に86辺りは2台に1台は必ず調子に乗った運転をしてるのを見かけます。
また、現在の旧車高騰で、昔の1990年台、2000年初頭のスポーツカーは軒並み高騰しています。需要と供給のバランスから高騰しているのは分かりますが、値段が高いから高級車と勘違いしたイキリが多く見られるのも疑問です。元はZ34よりも値段が安い車達なのに。
実際に乗られてる方教えてください。
乗る車は自由ですが、そんな運転をしてたら
車が可哀想です。