車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

新型プリウスの購入を考えています。 やはり上位グレードはいいなと思いながらも実用性と予算面(苦笑)を

2023/03/24質問者:shin5570

新型プリウスの購入を考えています。

やはり上位グレードはいいなと思いながらも実用性と予算面(苦笑)を考えると下位のXグレードでも良いかなとも思います。
そのXグレードですが、本来法人向けという事からオプションで追加しなければディスプレイオーディオすら付いていないとの事、、
せっかく今の時代に新車を買うわけですから最低限ナビ付きオーディオとバックモニター、ETC、ドラレコぐらいは必要ですよね、、

先日、車屋の友人に電話で相談したところ上記のオプションに諸費用を加えた総支払額が約330万円という口頭見積もりを伝えられましたまし。
車両本体価格が275万円なのでそこに約55万円乗っかっている計算になります。
新型プリウスには値引きが無いというのは聞いていますが、この内容で330万は正直ちょっと高いんじゃないかなと感じています。
今のところディーラーや他の車屋さんには聞いておらず金額の比較が出来ていないのですが実際の相場的にはどんな感じ何でしょうか?

回答(9件)

  • A

    回答No.9

    2023/03/29回答者:長蔵

    新型プリウスは解りませんが、ナビゲーションは社外品はどうでしょう?スペック的には全く遜色ないと思いますが、むしろいいかも?

  • A

    回答No.8

    2023/03/27回答者:rgm79quel

    ????????????
    メーカーオプション+ディーラーオプション+税金など登録時諸経費
    一式で55万って普通では?

    支払うべきお金をさして「乗っかっている」等という輩は、
    車を買う資格がないんですよ。
    そこから自覚して欲しいですね。

    この回答へのお礼

    2023/03/29質問者:shin5570

  • A

    回答No.7

    2023/03/24回答者:6monaka

    早期納車代です。
    人気のグレードは来年とか再来年になるはずで、早期納車できるグレードにオプションで積んでいけば割高になりますよ。

    在庫がある車以外、車種問わずそんな感じです。
    在庫がある車なんてあるかどうか知りませんが。
    未登録とかそういった車も売り手市場なので、使えない高額サービスパック乗せまくり。
    延々と納車待ちして新車買った方が安い。

    通常納車の軽でも、最上級グレードでオプション付けていくと軽く300万超えますから、安いです。

    いまでも人気の軽車種とはいっても、10年落ち10万kmでも諸費用込み200万で売れる。
    そんな異常な時期です。

  • A

    回答No.6

    2023/03/24回答者:chiha2525

    相手も商売なので、安い+アルファより1グレード上のほうが良く見えるようにしていますw

  • A

    回答No.5

    2023/03/24回答者:tabaru

    それ当たり前ですよ。
    イヤなら新古車とか売ってるビッグモーターとか色々。
    今時まともな装備の普通車を300万以下で買おうなんて無理です。
    軽自動車でもフル装備にすると250万とか有りますから。

    この回答へのお礼

    誰も300万以下なんて言ってませんよ

    2023/03/29質問者:shin5570

  • A

    回答No.4

    2023/03/24回答者:akamegane3

    ではディーラー以外で展示車は抜きにしてそれより安く買える店を探しては?

    新型プリウスを今の時期に値引きする意味が分かりません。

    貴方が買わなくても人気車なので別の人が買うだけです。

    後は中古が出るまで一年位待つかですね。

  • A

    回答No.3

    2023/03/24回答者:すんすんにゃ

    今時、軽自動車でも装備品を充実させたら200万円くらい平気で超えてきますからねぇ…。

    新型のプリウスの見積りをもらったことがあるわけではありませんが、大きく相場から離れているわけではないと思います。
    人気車種の新型モデルの見積りということを考慮するとお買い得なくらいではないでしょうか。

    見積り金額からさらに値引き交渉などをして、本体価格の値引きは無理でも、装備品やコーティングサービスなどを受けて実質300万円くらいには目指せそうな気もします。

  • A

    回答No.2

    2023/03/24回答者:よしいくぞう

    新型カローラをオススメします。

    残念ながらお買い得ではありません

    また転売狙いの人がいますが下位グレードはリースでありうることもできず、保険も高額で良いところがありません。

  • A

    回答No.1

    2023/03/24回答者:パンネロ

    その見積もりが高いと思った根拠は?

    この回答へのお礼

    2023/03/29質問者:shin5570

国産車のQ&A

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ