車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

EVのリセールバリュー、分かる人いますか?

2023/03/26質問者:yuu219

EVは高いです。ベンツなどの高級車じゃなくても800万円ほどしますね。
800万円のEVを5年乗って下取りに出した金額と、800万円のハイブリッド車を5年乗って下取りに出した場合、どのような結果になりますか? 走行の仕方や車の状態、走行距離など同じように使用したと仮定してですが。

回答(2件)

  • A

    回答No.2

    2023/03/27回答者:Blueskylonely

    5年後なら、EVは避けるべきです。

    現在、欧米もEVの問題点に気づき方針展開中です。
    内燃機関の復活、化石燃料でないが、バイオなどの燃料へ。

    ハイブリットならトヨタ一択、輸入車はだめですよ。
    維持費(消耗品や修理費)がバカ高く、国内では対応出来ない。

  • A

    回答No.1

    2023/03/26回答者:Lescault

    それね、私も時々考えるのですが、5年後にクルマの動力源のトレンドがどの様になっているかが正確に予測できないので答えは難しいですよね。
    5年後にEV環境が今よりかなり改善していて、国産車メーカーでもEV車のバリエーションが増え、その他の車種と割合的に競合若しくは逆転する様な状況になっていれば、中古EV車もそれなりの高値で取引されるでしょうし、その時点でも内燃機関車優位であればハイブリッド車の方が高いという状況でしょう。
    ただ、5年後の日本国内では依然として内燃機関車優位であっても、海外ではEV車の需要が増しているという状況も想像できます。その場合には国内状況に関係なく輸出用として中古EV車もそれなりの価格で取引される可能性はあるかもですね。
    難しい話です^^;。

車その他のQ&A

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ