前モデルもこれから出るモデルもそうですが、セダンが横から見たらハッチバックのような形状です。トヨタだけでなく他社もそうですが、最近のセダンはあのような形状なのでしょうか?
いつも流行りに遅れるのですが、ひとつ前のシビックもハッチバックよりもセダンを選んでしまい、今思えばハッチバックとセダンってあまり変わらないような気がして・・・
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
クラウンセダンは横から見たらハッチバックのような形状ですが・・・
2023/06/05質問者:sistein
前モデルもこれから出るモデルもそうですが、セダンが横から見たらハッチバックのような形状です。トヨタだけでなく他社もそうですが、最近のセダンはあのような形状なのでしょうか?
いつも流行りに遅れるのですが、ひとつ前のシビックもハッチバックよりもセダンを選んでしまい、今思えばハッチバックとセダンってあまり変わらないような気がして・・・
回答(4件)
回答No.4
2023/06/06回答者:mini_ta3298
>最近のセダンはあのような形状なのでしょうか?
自分も、がっつりトランクがあるイメージなのですが、最近はこんな感じのが多いですね。
今朝、新型クラウンと並走しましたけど、「これクラウンなの?」って印象と共に、あえてレクサスを選ばないエスプリを感じましたね。
この回答へのお礼
なんだかクラウンなのか?と思ってしまいます。
長年クラウンセダンに乗っていた人が乗り替えましたが、少々、若者向きかなと思いましたね。
2023/06/07質問者:sistein
回答No.3
ベストアンサー
2023/06/05回答者:かつみ先輩
これはアメリカで、年間26万台売れているホンダ アコードです。アメリカ人は、このスタイルが好きなのです。国際商品になったクラウンが、ああなったのも必然かもしれません。というか、クラウンには、もう失うものがなかったから大胆にチェンジ出来たのでは。
この回答へのお礼
アメリカは独自なフォルムですよね。
このような形状もそうですが、トラックも好きなんですよね。
世界の基準に合わせたらこうなったのですね・・・
2023/06/07質問者:sistein
回答No.2
2023/06/05回答者:g27anato
確かに、純粋な四角い3ボックス箱型セダンなら最近は減っていて、
新型クラウンでは完全に姿を消しました。
新型クラウンは4車種出てるらしく、
セダンと言っても箱型ではなく、スポーティで空気抵抗が少なく加速や燃費性能も良さそうな形状で、
ツーリングにも快適利用出来そうなデザインに仕上がってますね。
SUVも出たようなので、
クラウンも時代を先取り、嗜好や用途に合わせて選択肢を増やす方向に舵が切られた。
…という事なのではないでしょうか。
この回答へのお礼
そう言う時代なんですね。
セダンでもハッチバックに近づいてしまったようだし、ハッチバックも大きくなってワゴンかミニバンに近づいてきたし・・・
2023/06/07質問者:sistein
回答No.1
2023/06/05回答者:ほーほけきょッ
今、5ドアセダンが流行りつつあります。欧州車でもかなり増えてきています。以前、80年代にもちょっとだけ流行りました。当時は、R30スカイラインにも5ドアセダンがありました。それ以来の流行だと思います。
この回答へのお礼
そう言えばだいぶ前にもありましたね。
マツダかホンダにも。なるほど、そうでしたね。
2023/06/07質問者:sistein
cx-5のLパケに乗っているものです。 写真のように白い汚れがついてて色々試したんですけどなかなか落
cx-5のLパケに乗っているものです。 写真のように白い汚れがついてて色々試したんですけどなかなか落ちないです。どうしたら落とせますか?
2023/09/26 01:09回答数1
N-BOXは他の同じような軽自動車と比べてどうして高いのですか?高くてもみんな買うからですか? デリ
N-BOXは他の同じような軽自動車と比べてどうして高いのですか?高くてもみんな買うからですか? デリカミニなんてN-BOXにはない装備もあれもこれも全部てんこ盛りですがN...
2023/09/26 01:01回答数5
ネットニュース出見たのですが、クラクションを連打された前のタクシー運転手が警棒を窓から出して威嚇して
ネットニュース出見たのですが、クラクションを連打された前のタクシー運転手が警棒を窓から出して威嚇していました。 クラクション鳴らしまくった挙げ句に警棒出されたのを見て被...
2023/09/25 22:55回答数3
配信利益用に損しない車を買っては転売しているだけのyoutuber達を見て何が面白いのでしょうか?
配信利益用に損しない車を買っては転売しているだけのyoutuber達を見て何が面白いのでしょうか? 例えば乗りこなせない人がNSXを買って転売してGTRを買ってみるとか...
2023/09/25 21:47回答数1
FJクルーザーの使い勝手について 0歳児の子どもを持ち、これから車を買うにあたって、FJクルーザーか
FJクルーザーの使い勝手について 0歳児の子どもを持ち、これから車を買うにあたって、FJクルーザーかランクルプラドを選択した場合の使い勝手はどうなのか知りたいです。 ①子...
2023/09/25 18:00回答数3