教えてください。ハイラックスサーフ(ディーゼルH6年式)に乗ってます。10万km走った頃から、エンジンのかかりが悪くなってきました。(5回に1回ぐらいの確立で始動します。)まずバッテリーを交換しました。ダメでした。(オートバックスで交換したんですけど、シフト(AT)を微妙に動かしながらセルを回すとかかるよって言われました。)それでもダメでした。で、トヨタに行ってシフトとセルをつないでる金具を交換してみましたが、交換後1週間は良かったけど、又ダメでした。
今日又トヨタに持って行きますが、ホントに直るのか不安です。原因を推測できる方、宜しくお願いします。