私は、CF6のアコードワゴンに乗っています。先日久しぶりに会った友人に何でアコードワゴンなんか買ったの?遅いのに。と言われてしまいました・・・
その友人はアルトワークスに乗っていてかなり手を加えています。私は、アコードのツラ構えが好きで買ったのでそう言われたときはバカにされているようでショックでした。
友人が言うようにアコードワゴンって遅いんですか?教えてください。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
アコードワゴンって遅いんですか?
2005/08/15質問者:miki817
私は、CF6のアコードワゴンに乗っています。先日久しぶりに会った友人に何でアコードワゴンなんか買ったの?遅いのに。と言われてしまいました・・・
その友人はアルトワークスに乗っていてかなり手を加えています。私は、アコードのツラ構えが好きで買ったのでそう言われたときはバカにされているようでショックでした。
友人が言うようにアコードワゴンって遅いんですか?教えてください。
回答(14件)
回答No.14
2005/08/15回答者:saburouchan
こんばんわ。
速さを自慢している人はいずれ路肩に停められて
免許証を提示させられる事になります。
最悪の場合、免許を提示する暇も無くこの世から走り去ります。
気にせずアコード乗りましょう。
アコードいいですよ。
オカネがあったら乗りたいなあ・・・
ではでは。(。・_・。)ノ♪
この回答へのお礼
ありがとうございます。キップきられたくもないし死にたくもありませんよね(^-^)
2005/08/16質問者:miki817
回答No.13
2005/08/15回答者:iceman2
男なのに黄色いナンバーで恥ずかしくない?
って言ってやりましょう。
この回答へのお礼
ありがとうございます。
2005/08/16質問者:miki817
回答No.12
2005/08/15回答者:uzurara
遅いです!
宇宙から地上へ降りてくるスペースシャトルよりも
何百人と乗客を乗せている新幹線よりも
トップから何週も周回遅れにされてるF1マシンよりも遅いです!
単純に 速いか遅いか、そんなレベルの低いセリフには、そう斬り帰してあげればいいんです。
この回答へのお礼
そうですね。ありがとうございます(^-^)
2005/08/16質問者:miki817
回答No.11
2005/08/15回答者:O8GR
アコードワゴンは速さを競う車ではありません。
アルトワークスは軽の世界で速さを競う車です。
二台を比べるのはナンセンス。
比べたとしても、林道のような狭くてくねくねした道以外、アコードワゴンの勝ちでしょうが・・・
多分 友人は軽に乗っていてもアコードワゴンより速いと自分の腕を自慢したかったのかな?(笑)
車の評価の中で速さは数ある項目のほんの一部ですよ。
自分が気に入った車を自分で乗る。それで良いではありませんか。
この回答へのお礼
ありがとうございます。アコードこれからも大切にします(*^_^*)
2005/08/16質問者:miki817
回答No.10
2005/08/15回答者:kernel_kazzz
気にしない事です。
本当にクルマが好きで手を加えている人は、他人のクルマを馬鹿にする発言はしません。
要は、その友人が「お子ちゃま」なだけです。
私もジムカーナをやっていましたが、4ドアセダンに拘っていました。クルマとして4ドアセダンが一番美しいと自分では思っているからです。(タイムを考えたら別の車種を選択すべきなのですが)
バリバリにチューン(普段は運転席しかシートは無い)したアルトワークスに乗っている友人もいますが、お互いの良い所を誉める事はあっても、けなす事はありませんでしたよ。ごくたまに「このパーツを使うよりは、あのパーツの方が…」とパーツ性能の話をする事はありましたが、これは別の次元の話ですよね。
クルマは趣味性の高い商品です。
速いとか遅いだけで語るものでは無いし、自分が好きなモノが一番です。
アコードワゴンにカート積んでる友人がいますが、とても乗り心地の良い、快適なクルマだと思いますよ。
この回答へのお礼
ありがとうございます。アコードワゴンはとても乗り心地がいいです。これからも大切に乗っていきます(*^-^*)
2005/08/16質問者:miki817
回答No.9
ベストアンサー
2005/08/15回答者:char2nd
私もCF6乗りですが、決して遅くはないです。ただ、そんなに急加速をするような車ではないので、実質的なところは分かりませんが。
ちなみに、パワーウェイトレシオを比較してみると、
アルトワークス:690kg/64ps=10.781
アコードワゴン:1380kg/160ps=8.625
となります。むろんノーマルでの話ですが、パワーウェイトレシオは小さい方が加速性能は良いので、数値的にはアコードワゴンの方が有利と云うことになります。
ただATなので、必ずしもこの数値通りにななりませんが、最高速なら圧倒的にアコードでしょう。空力性能が違いすぎます。
まぁ、他の回答者さんも云われていますように、スペックだけであれこれいうのはどうかと思いますね。高速での安定性、快適性、定員、ユーティリティの高さ、といったポイントはワゴンの方が高いでしょう。
こういった部分を押さえている分、あなたの方が大人ということです。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%AA
この回答へのお礼
ありがとうございます。同じCF6に乗ってる方からの回答うれしいです(*^-^*)
知り合いの整備士の方にもアコードは、走るしおもしろいしいい車だよと言われました(^-^)
2005/08/16質問者:miki817
回答No.8
2005/08/15回答者:tommy1977
アルトワークスに5人乗ったらすごいことに。(笑)
ちなみに、遅いのに、っていうのは間違いです。
重量の差etcで加速力は高いですが(ジムカーナやサーキット場では有利ですな)、アルトワークスで高速道路で135km/h以上出すと、死にます。<しかも高回転域での加速能力はアコードワゴンよりも低くなります。
とてもじゃないけどハンドル持ってられません。
ま、燃費はよいかもしれませんがね(くすっ)
そこを言うと、多分、日本の道路だったら遅いんだよ・・・とその友人は言うでしょうね(笑)
高速道路だったら・・・ねぇ。
少なくとも遅くはありません。
この回答へのお礼
ありがとうございます。公道で飛ばす必要はありませんよね(^-^)
高速で180km/h出したといっていたのですがうそだったのかもしれません(^_^;)
2005/08/16質問者:miki817
回答No.7
2005/08/15回答者:marine-blue
排気量の全く違う車種と比べている自体
比較にならないし、
遅いの基準は、おそらく加速力のことだと
思うので、そんなこと気にしなくて
いいと思います。
アコードワゴンいいと思いますよ。
この回答へのお礼
ありがとうございます。気にしないようにしますね(^-^)
2005/08/16質問者:miki817
回答No.6
2005/08/15回答者:noname#12273
出だし5mくらいなら原付の方が速いですけど。
あなたのアコードと原付なら、アコードの方が良いですよね?
そういうレベルの話です。
この回答へのお礼
あるがとうございます。間違いなくアコードです(^_^)
2005/08/16質問者:miki817
回答No.5
2005/08/15回答者:duff0830
こんにちは。
僕はレグナムのVR-4に乗っています。
良く友人に「なんでレグナム買ったの?同じ三菱ならランエボの方が早いじゃん!!」と言われましたが、「外観が気に入って買ったから。速い遅いで車選んだ訳じゃないから^^」と決まって答えてました。
要は、気にしないことです。
貴方がAWを購入した理由は「速いから」じゃなかったはずですよね^^
車の価値を「速いか遅いか」で決める人は、一生アコードワゴンの良さを知る事はできないでしょうね。
気にせずに大切に乗り続けてくださいね^^
この回答へのお礼
ありがとうございます。私も外観が気に入って購入したので気にせず大切に乗っていきたいとおもいます(*^-^*)
2005/08/16質問者:miki817
回答No.4
2005/08/15回答者:Pesuko
その友人のアルトワークスに乗れば解ります。
是非頼んで長距離のドライブに行って下さい
狭くて、うるさくて、エアコンの利きが悪くて。
それでも急加速だけが生きがいなら良いけど、長距離走れば疲れが違うから
アコードでよかったと思うようになります。
この回答へのお礼
ありがとうございます。まだ乗ったことはないのですがリヤシートなどはずしてあったのでとても乗りにくそうでした(^_^;)
2005/08/16質問者:miki817
回答No.3
2005/08/15回答者:deepblue0127
他の方が言うように気になさらない方がよろしいかと。ムキになるだけ損ですよ。
それにアコードワゴンはスピードを出すのが特徴な車ではないと思います。ゆっくろのんびり走る方が似合いますよ。
この回答へのお礼
ありがとうございます。アコード大切に乗っていきますね(*^-^*)
2005/08/16質問者:miki817
回答No.2
2005/08/15回答者:umikozo
こんにちはm(__)m
自分の車を改造している人って
他人の車をバカにした言い方する人多いですよ
自分の価値観で他人を判断する人です
それじゃ”何故早い車が良いなら軽自動車なんだ?”と聞いても
色々と屁理屈をこねるでしょう
価値観の違う人の意見を真に受けてもしょうがないです
この回答へのお礼
ありがとうございます。気にしないようにしますね(^-^)
2005/08/16質問者:miki817
回答No.1
2005/08/15回答者:noname#13696
あなたがその車の事が気に入っているのですから、他人から何を言われようとも気にする必要は無いですよ。
私ならばまったく気にしません。
>遅いんですか?
何をもって遅いと判断するかでしょうね。
ゼロヨンならば友人のワークスよりは遅いでしょうが、最高速ならばアコードワゴンの方が排気量が勝っている分、早いですね。
この回答へのお礼
ありがとうございます。アコードを好きで買ったんで気にしないようにします(^-^)
2005/08/16質問者:miki817
【ラチェットハンドル】世界最小のラチェットストロークの工具メーカーはどこですか?
【ラチェットハンドル】世界最小のラチェットストロークの工具メーカーはどこですか? 日本のKTCのラチェットは世界最小クラスの90枚ギア、7段クロウだそうです。 クロウって...
2021/01/17 20:59回答数1
ホンダのバモスやアクティバンやバモスホビオの3ATと4ATとありますが、走りに違いありますか?例えば
ホンダのバモスやアクティバンやバモスホビオの3ATと4ATとありますが、走りに違いありますか?例えば高速道路の走行が辛いや楽等登坂で辛い楽等や発進時の辛い楽等解る方居ます...
2021/01/17 20:44回答数3
私、岩手県に住んでおります。よく車雑誌で、雪道に強いのは4WDとの記事を見ますが、疑問が有ります。警
私、岩手県に住んでおります。よく車雑誌で、雪道に強いのは4WDとの記事を見ますが、疑問が有ります。警察署に4WDは4輪にかかる過重がそれぞれ違う為、コーナーで滑りやすいと...
2021/01/16 22:01回答数10
1月7日、コンデンサファンの異音に付いて質問しました。 "loftybridge "さんに回答をいただきホッとしました。 走行に支障はないけれど、酷暑の渋滞でエアコンが効...
2021/01/16 10:55回答数1