車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

平成11年式ハイラックスサーフ 段差できしみ音

2005/08/21質問者:tequilasunrize

平成11年式のハイラックスサーフ(RZN185W)を中古で購入しました。 運転していて段差があると左側から「キィ」」「キィキィ」とまるでおんぼろのトラックにでも乗っているかのようなきしみ音がします。 雨天走行時は若干きしみ音は軽減されるようです。 どなたか原因と対処法をご存知でしたらお教えくださいませ。 よろしくお願いします。

補足No.1

ありがとうございます。 ちなみにスタビブッシュを交換するとなるといくらくらいかかるものでしょうか? トヨタディーラーで購入したので保証範囲におさまればいいのですが。

2005/08/22質問者:tequilasunrize

補足No.2

専門的にアドバイスありがとうございます。
部品交換でなくグリスアップで済めばよいのですが。

2005/08/22質問者:tequilasunrize

補足No.3

別の方もブッシュの交換が必要とおっしゃっていますが、どれくらい費用がかかるものでしょうか? あとトヨタの中古車保障でカバーされますでしょうか?

2005/08/22質問者:tequilasunrize

回答(6件)

  • A

    回答No.6

    2005/08/22回答者:noname#13696

    #2です。

    ちょっと調べて見ると、この型のサーフはスタビライザーのブッシュから音が出る事が多いようです。
    スタビブッシュが原因ならば、本来はスタビブッシュ交換した方が宜しいのですが、応急処置としてスタビブッシュを外しスタビのブッシュ接触面を綺麗にした後(ブッシュも綺麗にする)、この接触面にグリスを塗ってからスタビブッシュを組むと音が出なくなりますね。

    他の部分(サスペンションアーム)でも、ブッシュ部にシリコンスプレーを吹き付けると一時的に音は収まりますね。


    根本的に解決するには交換しないと直りませんので、ディーラーなどでよく相談された方が良いかと思いますね(金額がかかる為)。

  • A

    回答No.5

    2005/08/21回答者:takeo185

    ロアアームとアッパーアームの先に、ボールジョイントがあります。ブーツが破れているか点検しましょう。破れてれば、そこの可能性大です。
     専門家に見てもらいましょう。

    この回答へのお礼

    ありがとうございます。 早速今週末にでもディーラーにもっていきます。

    2005/08/22質問者:tequilasunrize

  • A

    回答No.4

    ベストアンサー

    2005/08/21回答者:umikozo

    こんにちはm(__)m

    まず全てのニップルに
    規定値のグリスアップをする事です
    180系は昔より少なくなっていますが
    それでも10カ所程度ある筈です

    まずグリスアップを行った後
    同じような音が出るかどうかの確認が必要です

    タイロッドエンドのブーツや
    スタビライザーエンドの取り付け部などの確認も
    必要かと思います
    グリスアップで直らなければブッシュの可能性になりますね

    音からしてドライブシャフトなどの音とは
    考えられないですが
    ついで仕事なので下回り全般の点検をお願いした方が良いですね

    雨で音が無くなるのは
    摩擦が水分で無くなるからです
    まぁ足回りから音がするという現状を伝えれば大丈夫でしょう

    点検は町の修理工場よりディーラーの方が確実でしょう

    因みに180系は前後ともコイルスプリングですので

  • A

    回答No.3

    2005/08/21回答者:nourider

    ハイラックスはトラックなのでそういう音がするのはある種あたりまえです。板ばね支持部などにグリスアップしてやってください。音が静かになると思います

    ちなみにハイラックスはトヨタグループのトラックメーカー日野自動車で造ってます。

    この回答へのお礼

    ありがとうごさいます。
    トラックとわりきれればよいのですが....
    週末にもディーラーに相談してみます、

    2005/08/22質問者:tequilasunrize

  • A

    回答No.2

    2005/08/21回答者:noname#13696

    おそらくはサス関係のブッシュの劣化による音と思われます。

    解消するには、これらのブッシュ交換になりますので、ディーラーなどに相談した方が良いですね。

  • A

    回答No.1

    2005/08/21回答者:daigen

    サス周りの脂ぎれじゃないでしょうか。
    ニップルからグリスを指せば直ると思いますが、
    ブッシュが悪くなってるかもしれませんね。
    いずれにしても修理屋さんの仕事になってしまいます。

    この回答へのお礼

    ありがとうございます。
    早速ディーラーに持ち込んで相談してみます。
    ありがとうございました。

    2005/08/22質問者:tequilasunrize

ハイラックスサーフ(トヨタ)のQ&A

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ