こんにちは。大人4人が脚を伸ばして寝ることが可能な車は、ありますか?キャンピングカーやボンゴ フリートップなどの反則は無しです。あくまでも通常の市販車・自家用車(?)で。ハイエース ワゴン ロング など、どんなんでしょう? 宜しくお願い申し上げます。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
大人4人が脚を伸ばして寝ることが可能な車
2005/10/10質問者:keita08
こんにちは。大人4人が脚を伸ばして寝ることが可能な車は、ありますか?キャンピングカーやボンゴ フリートップなどの反則は無しです。あくまでも通常の市販車・自家用車(?)で。ハイエース ワゴン ロング など、どんなんでしょう? 宜しくお願い申し上げます。
回答(10件)
回答No.10
2005/10/12回答者:umaimonzuki
ボンゴ フリートップに大人2人、車内をフラットにして大人2人寝られるか?ということですが、
車内はもちろん寝られますが、フリートップは寝られません。
外寸ですら146センチしかないので、L字になって寝る以外無理でしょう。
下のサイト参照してください。
参考URL:http://www.friendee.mazda.co.jp/appeal1.html
回答No.9
ベストアンサー
2005/10/10回答者:coverfly
キャラバン、バネット、ハイエースのロングがお勧めです。
ただ、後部の荷物部の左右のタイヤホイールカバー部が邪魔なので床材などで底上げをしてやらなくてなりません。
簡単な方法は床材(カーペット部)を剥がしてコンパネに合わせてジグソーなどで型抜きして無理やり入れて中間部にコンパネで補強の為の立て板を立てて釘等で打ちます。
空いた空間には断熱材代わりに衣類を入れましょう。
一寸した収納スペースができます。
コンパネの上にカーペット若しくは毛布を乗せて寝袋や布団を敷けば4人は寝れます。
結局、DIYはしなくてはなりませんが三菱系でタイヤカバーを気にしないタイプもあるみたいです。
座高は高いので高速走行にはあまり向かないと思います。
幌付きトラックの改造という方法も有りますが、基本的にはキャンピング仕様しないと認可されないみたいですし、荷台には人を乗せて運転できないらしいです。
参考までに。
回答No.8
2005/10/10回答者:M111
アメリカ車のいわゆるフルサイズと呼ばれる大きさのバンなら、なんとか進行方向と直角に寝られるかもしれません。日本車でそのサイズの物はありません。("ミニバン"というのは、フルサイズより小さい物を指していったのでは?)
代表例としては、フォードのエコノラインやシボレーのエクスプレスなど。ミニバンとして有名なボイジャー(クライスラー)、アストロ(シボレー)などより、もう一回り大きめになります。
ただし、はっきり言って想定する身長によって話は全然違います。例えば180cm前後の人ですとかなり窮屈です。つま先を伸ばすだけでも10cm以上余計なスペースが必要になりますので、寝相がよい人でも「身長+20cm」は室内幅が欲しいところです。
また、昨今の環境問題への着目(およびブームが去ったこと)により、国内販売は全滅状態だと思います。中古でも無改造の物は少ないでしょう。
進行方向と平行に4人という場合は、さらに車幅(室内幅)が必要になるでしょう。
進行方向と平行に前に2人・後に2人というのも考えられますが、これですと寝ることのできる部分の長さが最低でも4mは欲しいところです。現行ハイエースのスーパーロングでも室内長3525mm(しかも"ハンドルに当たらないように"など考えると、使える長さはさらに短い)といえば、どれだけ厳しい条件かおわかりいただけるのでは。
斜めに寝れば少しは条件もましになるでしょうが、頭をちょっと横に振っただけで壁に当たります。けして快適ではないでしょう。
この回答へのお礼
こんにちは。皆様、大変参考になりました。ありがとうございました。USバンはすごいな、と思いましたが、購入・運転で難しいです。国産ワンBOX思考で融通する、検討する、という方向で今後も検討しますので、また宜しくお願い申し上げます。ハイエースの荷台部で、2段にする、というアイデア、実は当方も検討してました。最後に自分で「反則」と言っておきながらなんですが、ボンゴ フリートップですと、フリートップに2人、車内をふらっとにして2人、大人が寝られますか?ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますか?宜しくお願い申し上げます。
2005/10/10質問者:keita08
回答No.7
2005/10/10回答者:majimun-naha
アメ車のフルサイズ“ミニ・バン”なら可能です。
回答No.6
2005/10/10回答者:noname#131426
直角に寝るなら180cmぐらいの内寸が必要で、車幅は2mぐらいになるからそんな車は無いかな。
縦に寝ても幅は50cmは必要だからやはり2m以上は必要
ハイエースなどのワンボックスで、荷室をイレクター等で二段に分ければ上下は狭いものの縦横は十分確保できるとは思いますが。
無改造ではまず、無いと思います。
回答No.5
2005/10/10回答者:takeo185
自動車の幅は、170~180CMです。
内装の寸法は150~160CMになります。
一人50CMと考えると普通は、3人が限界です。
頭の向きを変え、うまくやれば、4人寝れるかも知れませんが、ぐっすり寝ることは、無理だと思います。
車種は、みなさんが仰るのが良いと思います。
シートがどれだけフラットになるかが、ポイントだと思います。
回答No.4
2005/10/10回答者:crystalsnow
5ナンバーより3ナンバーのほうが広いと思いがちですが意外とシートがフルフラットにならず寝転べる面積は稼げません。
トヨタのノア、ヴォクシー、日産のセレナ、本田ステップワゴンあたりがお奨めです。4人分となると窮屈ですが寝袋などで工夫してみましょう。
回答No.3
2005/10/10回答者:i-q
デリカのスペース ギア。運転席+真ん中+後方 三つのシートが全て倒せます。
参考URL:http://www.mitsubishi-motors.co.jp/SPACEGEAR/interior02.html
回答No.2
2005/10/10回答者:akrssk-21
最近のワンボックスなら大抵はいけるのでは?
大人が足を伸ばして寝るシチュエーションがよくわかりませんが・・
何に使うかでもオススメは変わりますねw
回答No.1
2005/10/10回答者:yambejp
そもそも2人で布団1枚だとしても
布団2枚分の平らな空間が必要なのでしょ?
そんなたいそうな車幅の車ならキャンピングカーの方が
よほど小型だと思います。(普段も4人掛けシートが
あるってことでしょうから・・・)
どのくらいまで4人がガマンできるかによるんじゃ
ないですかねぇ・・・。
昔パジェロのってましたが、3にんまでならがまん
すれば並んで寝て、運転席と助手席つかってもうひとり
窮屈にねたことがあります
三菱 ekワゴンまたはekスポーツのオーナーの方に質問です!
三菱のekワゴン、ekスポーツに乗られてる方にお伺いしたいことが多々あります。よろしくお願いします。 近いうちに軽自動車の購入を考えていまして、候補の一つであるekワゴン...
2005/02/27 22:47回答数5
教えてください。 6月中ごろに三菱の軽 ekワゴンを新古で購入しました。 走行距離は7キロでした。 現在いろいろな道路を走ってテストを繰り返しています。 そこで、教えてい...
2012/07/03 23:29回答数5
こんにちは。 三菱のekワゴンを新車購入して5ヶ月がたちました。 そこに来て、テレビでekワゴンも問題車種に該当するよいう報道を見ました。 最近、このようなことが気になり...
2004/06/14 15:42回答数5
私は現在スズキのワゴンRに乗ってるんですがこの車って立体駐車場が利用出来ないみたいなんです。何でも車高が高いという理由なんですが以前ホンダのライフに乗ってた時も車高が高く...
2006/02/23 11:37回答数5
当方50代の女性です。 近々軽自動車の購入を考えています。 三菱ekワゴンのサクラピンクメタリックにしようと思ってたのですが、夫から「年甲斐もない」と笑われてしまいました...
2013/06/18 20:50回答数5