車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

夫婦2人のコンパクトカー

2006/02/28質問者:3737_august

30代後半の夫婦、子供はいません。現在の車(マツダデミオ1000cc)からもう少しグレードアップしたものに乗り換えようと今検討中です。

2人で乗る事が多いので、1500~1800ccくらいのコンパクトな車、ハッチバックがいいと思いますが「絶対」という訳ではありません。

今のところ候補となっているのは日産ティーダ、スズキスィフトなど。デザインはプジョー206シリーズやアルファロメオ147などが気に入っていますが、国産車の方がよいのかな?と思っています。

そこで上記の車も含め、おすすめの車がありましたらお教え下さい。どうぞよろしくお願いします。

回答(7件)

  • A

    回答No.7

    2006/03/01回答者:mini_ta3298

    候補車を見て思わず共感してしまった同年代の者ですw

    候補の物が良いと思いますよ。ティーダは魅力ありますね。あえて既出でない車としては、ist とか・・・

    ところで、アクセラはコンパクトカーでしょうか?
    1500ccのアクセラでも、5ナンバーの車幅を 5cm 超える立派な3ナンバーですよ。
    私もファミリアSワゴンとMPVを所有しているので、個人的にはアクセラ大好きなんですが^^;

    この回答へのお礼

    スーパーカー世代(笑)!!

    istもいいですね。あのクラスのコンパクトカーにしてはラインが男性的で、走りも結構きびきびしてそうな印象です。

    ところでアクセラは3ナンバーなのですか??結構小さく見えるので、コンパクトカーに分類されていても何の疑問も持っていませんでした。

    楽しいご回答有難うございました。参考になりました。

    2006/03/01質問者:3737_august

  • A

    回答No.6

    2006/03/01回答者:takashi_9560

    日産ノートはどうですか?
    1500ccですが価格が130万円台からと安いです。
    また乗り心地も良く燃費も良いので、ガソリンが高い今の時期経済的にも良いです。
    機能もインテリジェントキーやセキュリティアラームなど充実してて、トランクが2段式になっていて大きめの荷物も積めるし、フックも付いているので小さめの買い物袋であれば吊り下げておけるので使い勝手も良いですよ。
    安全性も良く衝突試験では星もたくさん取得していて、お勧めです。

    ティーダも良いですよ。
    室内も広くゆったりしているし、後席がスライドするので荷室・後席の広さが調整出来て良いです。
    またノート同様安全性も高く衝突試験で星もたくさん取得しているので良いと思いますよ。

    輸入車はメンテナンス費用・修理費用が国産車よりも高額で、部品を取り寄せるにも国産車よりも時間がかかります。

    私も現在マツダ車に乗ってますが、結構トラブルが多くて車種にもよると思いますがマツダは電気系統が弱いように思います。

    参考URL:http://www.nissan.co.jp/

    この回答へのお礼

    日産のショールームに行った時、ノートを見ました。大きな可愛い目で、すごく女性受けしそうな車だと思いました。私はノートがいいと思ったのですが、日産の人に「同じ1500ccでも後部座席がずっと広いですし…」などと言われティーダを薦められました。夫の方がティーダを非常に気に入っていました。私はティーダの後ろ姿がヨーロッパ車っぽくって気に入ってます。ただ、すごくよく売れてきているので、どこへ行ってもティーダだらけ…とはちょっと大げさですが、その点だけが良し悪しかなあ…と。あとひと悩みしてみます。

    丁寧なご回答どうも有難うございました。

    2006/03/01質問者:3737_august

  • A

    回答No.5

    ベストアンサー

    2006/03/01回答者:alfa99

    こんにちは。
    いいですね、車選び・・。
    一番楽しいときですよね。

    やはりこのクラスですと、候補にあがってる車になると思います。
    ◆国産車
     ・ティーダ(最も評価が高いようです)
     ・スイフト(デザインは評価が高いが内装などは安っぽさが・・。軽メーカーだから?)
     ・アクセラ(デザイン・走りともに高い評価。問題はマツダ車ということだけ?)
    ◆輸入車
     ・プジョー206(ちょっと室内が狭いかも。それにモデル末期です。)
     ・アルファ147(個人的には好きです。ちょっと個性が強すぎ?)

    候補にはないのですが、一番のおすすめはシトロエンC4(5ドア)です。
    とてもセンスの良い車だと思います。

    この回答へのお礼

    そうそう、コレです!!モーターショーでひと目惚れしたシトロエンは…。フランス車って本当にセンスがいいですよね。輸入車に関しては賛否両論があろうかと思いますので、周りに相談しつつ検討して見ます。

    >・スイフト(デザインは評価が高いが内装などは安っぽさが・・。軽メーカーだから?)

    そうなんですか…スズキというのが引っかかってました。スズキにも(失礼しました)こんな車が作れるんだ…と昨日のこの投稿を書いた時点ではスイフトの1500ccが一番の候補だったのですが…。

    大変具体的に書いていただき、参考になりました。ご回答感謝致します。

    2006/03/01質問者:3737_august

  • A

    回答No.4

    2006/03/01回答者:snoopy-ELMO

    国産で、最も不人気な販売ゾーンですね。
    ------------------------------------------
    価格問わずで…私なら~
    ●VWゴルフ
    ●BMW1シリーズ
    ●ベンツBクラス
    ●プジョー307
    ●BMWミニ
    この辺りが、不自由しなくて便利。
    特に、ベンツのBクラスは、300万円~
    リセールもありそうだし…
    好みは、プジョーですが…(古い?)
    ------------------------------------------
    安定、格安、国産で行くなら~
    ●日産ティーダ
    ●トヨタ・ラクティス
    ●マツダ・アクセラ

    こんな感じかな?
    以上

    この回答へのお礼

    アクセラを薦めて下さる方が多いですね。デザインも好きなので候補に入れます。ラクティスはちょっと背が高すぎるかな、というのが感想です。余談ですが何故かうちの3姉妹の自動車買い換えラッシュが重なってしまい、一番上はBMW3シリーズ、2番目はベンツBクラス(人気のため納車待ちです)、そして3番目(私)も輸入車…といきたいところですが、予算と相談です。ゴルフは10年前に乗っていて、個人的には堅い走りが気に入っていました。ただ細かいトラブルが多かったような…。今は改善されたのでしょうかね。大変参考になりました。有難うございます。

    2006/03/01質問者:3737_august

  • A

    回答No.3

    2006/03/01回答者:noname#17165

    車を乗り換える意味や予算によって選択肢が変わりますが、その点を無視して
    個人の趣味で答えるなら。

    mini
    フォルクスワーゲン ルポ
    プジョー 206
    シトロエン C2

    国産車だと

    ホンダ フィット
    日産 ティーダ
    トヨタ カローラランクス

    この回答へのお礼

    昨年の日本カーオブザイヤーに選ばれたシトロエン、昨年のモーターショーで見て、ひと目惚れしてしまいました。まだ乗っている人をあまり見かけないので、どうなんだろう?!と思っていました。ティーダはやはりおすすめですか…。有難うございました。参考になりました。

    2006/03/01質問者:3737_august

  • A

    回答No.2

    2006/02/28回答者:mines111

    例えば、奥様が買い物に使われるような事があるのでしたら国産車が良いでしょう。

    スーパーの駐車場と言うのは、平気で皆様ドアはぶつけバンパー擦り当て逃げを当然のようにしていくのでどうにも。。。

    ティーダはコストパフォーマンス的には中々良いものを持っていると思います。デザインや内装が受け入れられるのならお勧めです。乗り心地も悪くないですよ。
    外車入門としてはプジョー206なら悪くないでしょう。
    フランス車は軽快でヒラヒラと走るので運転もしやすいですよ。(206はそうでもないんですが。。。)
    アルファは本当に休日にドライブへとか、ちょっと好きじゃないと付き合えないかもしれません。
    コンディション管理にも気を使いますし、どちらかと言わずイタリアンスポーツ車ですから。

    デミオに不満を持っての買い替えであるなら、一度プジョー206にしてみては?大体のバランスが適度な所にあって悪くないですよ。

    この回答へのお礼

    デミオに不満はないのです。ただ10年近く乗って古くなってしまっていて…。(ロゴも今の「M」ではなく、タコのようなマークなのです。)ペーパードライバーになって10年の妻(私)ですが、車によってはペーパードライバー返上するかも知れません。プジョーがおすすめなのですね。一度ショールームを訪ねて検討してみます。ご回答どうも有難うございました。

    2006/03/01質問者:3737_august

  • A

    回答No.1

    2006/02/28回答者:inaken11

    イタリアンな日本車、マツダ アクセラとベリーサもヨロシク。
    http://www.mazda.co.jp/product/

    この回答へのお礼

    同じマツダ車と言う事で、ベリーサもショールームへ見に行った事があります。思ったより小さかったです。アクセラ格好いいですね、どうしてもアクセラとアテンザの区別がつかないのです。マツダ車は独特の顔があって好きです。早々のご回答有難うございました。

    2006/03/01質問者:3737_august

ノート(日産)のQ&A

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ