購入はまだまだ先の話になると思うのですが、車の買い替えを考え始めています。
最初、トヨタのヴィッツやホンダのフィットなど、いいなと思っていたのですが、
維持費など考えて軽自動車にしようかなと・・・。
流行のワゴンRとかホンダのライフは、形がいまいち好きになれません。
コラムシフトは馴染みがないので不安ですし。
車屋さんによると、「シートを広く取るために」とか「慣れれば平気ですよ」とか、そうかな~・・・。
フロアシフトからコラムシフトへ変わった方、いかがですか?
もちろんフロアシフトの軽もあるのは知ってますが、限られてきますよね。
いま検討しているのは、日産モコとスズキMRワゴン(コラムシフトしかない)
ということで、もう一つ質問。
同じ形のモコとMRワゴンだったら、どっちで買うのが良いでしょう?
スズキのほうが軽については安心感がありますが、日産も初軽でかなり力を入れているのではないかと・・・。
アドバイス宜しくお願いします。