自分のカローラフィールダー(黒)をこすってしまいました。20cmくらいの白い筋が10本くらいはいってしまいました。ディーラーにもっていき部品交換とかだと保険を使う羽目になるので、保険はつかいたくありません。よく、深夜のTVショッピングとかで傷が治るというのを昔見た覚えがあります。また、トヨタのCMでも、簡単に治せる(隠せる)というのをみたことがあります。ことを大げさにしないように治したいんですが、どうすればいいかわかりません。
よろしくお願いします。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
カローラフィールダーをこすってしまいました。安く治す方法をおしえてください。
2007/03/16質問者:kamkamkam3
自分のカローラフィールダー(黒)をこすってしまいました。20cmくらいの白い筋が10本くらいはいってしまいました。ディーラーにもっていき部品交換とかだと保険を使う羽目になるので、保険はつかいたくありません。よく、深夜のTVショッピングとかで傷が治るというのを昔見た覚えがあります。また、トヨタのCMでも、簡単に治せる(隠せる)というのをみたことがあります。ことを大げさにしないように治したいんですが、どうすればいいかわかりません。
よろしくお願いします。
回答(4件)
回答No.4
2007/03/17回答者:-masha-
No1の方が紹介していますが、
「コンパウンド」+「固形ワックス」でかなり目立たなくなります。
(私もよく使います)
費用は合わせて3千円くらいです。
カー用品店かホームセンターに売ってますので。
この回答へのお礼
どうもご丁寧な回答ありがとうございます。
「コンパウンド」+「固形ワックス」ですね。オートバックスで探してこようと思います。費用も3000円くらいなら、とってもお得ですね。貧乏暇なしで、お金も時間もないので、大変困るところですが、面白そうだし、やってみようかな?とも思います。プラモデルとか好きだったので。。
今日は時間が空くので一度オートバックスに下見に言ってみます。お礼が遅れてすみませんでした。いつもお礼は早くしなければと思うんですが、ついつい・・ありがとうございました。
2007/03/20質問者:kamkamkam3
回答No.3
2007/03/16回答者:tuu_chan
補足ですが、トヨタのキズナックスはバンパーなどの非金属部分のみの箇所しか作業できません(正確には鉄板箇所も作業は出来るが仕上がりが良くない)。
質問者さんの文面だとバンパー部分のキズと感じますので、キズナックスで対応可能と思いますが、ドアなどの鉄板部分なら普通の板金がいいです。
キズナックスなら一万円程度で補修は可能です。
この回答へのお礼
どうも補足回答ありがとうございました。
tuu_chan様の推測どおり、右後ろ角をちょっと擦ったんです。ドアまではいってません。ところで、バンパーは金属じゃないんですか?私は金属と思っておりましたが(≧~≦) 。自分は雑学が好きなので、WikiPediaで調べてみようと思いました。
丁寧な回答ありがとうございました。1万円と時間のどちらかをとるかですね。検討してみます。お礼が遅れてすみませんでした。母が病気なので。。
2007/03/20質問者:kamkamkam3
回答No.2
2007/03/16回答者:mcr30w
こんにちは
CMでしているのは
http://toyota.jp/after_service/kizu/index.html
ですね。
板金屋さんに直接行くのも手です。予算とあわせて修復をしてくれますよ。
参考URL:http://toyota.jp/after_service/kizu/index.html
この回答へのお礼
どうもありがとうございます。それです。参考URLのを私は探していました。
#1さんの回答はとにかく安い!mcr30wさんのだと手間がかからなくていいですよね。僕は割りと作業をじっくりやらないとうまくできないタイプなので、どっちか迷います。トヨタに電話して値段を聞いてから決めようとおもいました。
お礼が遅れて申し訳ございませんでした。とっても参考になりました(≧∀≦)
2007/03/20質問者:kamkamkam3
回答No.1
ベストアンサー
2007/03/16回答者:zorro
この回答へのお礼
どうもありがとうございました。
参考URL拝見させていただきました。手間隙はかかりそうですが、自分でできそうですね。話はずれますが、2番目のURL・・・セロテープで応急処置してますね。
2番目くらい簡単にできればいいとおもっています。近いうちに暇な日にやってみます。ありがとうございました。お礼が遅れてすみませんでした。
2007/03/20質問者:kamkamkam3
私このたびカローラフィールダーを購入しました。今納車待ちです。40も過ぎていい大人がわくわく待っているのを見て、妻も娘もあきれてます。そんななか、普段気にもとめない自動車...
2012/11/26 20:44回答数28
カローラフィールダーについて質問です。4人家族で7歳と5歳の子供がおり、現在はヴォクシーに乗っていま
カローラフィールダーについて質問です。4人家族で7歳と5歳の子供がおり、現在はヴォクシーに乗っています。車の買い替えの際、カローラフィールダーはファミリーには狭いでしょう...
2016/11/18 08:21回答数10
トヨタのウィッシュからの乗り換えで、カローラフィールダーならそんなに違和感なく乗り換えられる車格です
トヨタのウィッシュからの乗り換えで、カローラフィールダーならそんなに違和感なく乗り換えられる車格ですか
2018/01/19 14:28回答数4
カローラフィールダーの購入を考えていて、ナビは純正を付けようと思っているのですがフィールダーはステアリングスイッチは付けれますか? どうしてもステアリングスイッチを付けた...
2010/02/27 23:48回答数4
こんにちは。 主人が乗っているホンダ・ロゴがいよいよ限界となり、次の車を検討しています。 結婚して1年、20代後半で子供はいませんが将来的に欲しいと思っています。 基本的...
2007/11/11 13:09回答数6