車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

プジョー

2007/09/01質問者:hhhsm

先日 デパートの地下駐車場で すごくかっこいい車を見つけました ネットで調べたら プジョーという車でフランス車らしいです 次買う車は絶対プジョーがいいって思いました だけど僕はまだ二十代前半なんですけど プジョーははたして似合うのかと不安です 女性に聞きたいのですが 彼氏や 若造がプジョーに乗っていたらどう思いますか まわりにも相談したんですけど 目立つし 故障も多いから国産にしろって言われました プジョーに乗ってる人の意見も聞かせてください ちなみに僕が欲しいのは プジョー306っていう車種です

回答(8件)

  • A

    回答No.8

    2007/09/20回答者:oicyan

    私は206XSに乗っている男性です。(ごめんね、男で・・・)
    女性から20代男性がプジョーに乗ってどう見えるか?だけの質問でしたら、ごめんなさい。
    306について、色々と調べましたか?排気量とか製造中止からの年数とかトラブル情報とか維持費など等。
    プジョーは確かにお洒落な雰囲気です。しかし、何も全く知らずに買ってお金が掛かる故障が発生したとたん
    (キチンとメンテナンスをしていれば故障はそんなにありませんよ)に「だめだぁ~、やっぱ外車ってダメだよなぁ~」って人が多いんですよね。
    プジョーに限らず、外車に乗るのなら、基本的な知識が必要と思います。
    オイルの種類の違いで全く別のフィーリングになります。
    何も解らずに女性を乗せて、故障した時に「全然わかんない」とならない様にしておきましょう!
    因みに、我家の206XSは5万キロトラブル無し、スピードメーター上限(220Km)までスイスイと加速して行きます。
    燃費は通常11~12Km/L,高速で14Km/L程度です。しかしガソリンはハイオク指定です。

  • A

    回答No.7

    2007/09/16回答者:kohpei

    私は20代でプジョー307(306の後継モデル)を買いました。

    306、今見てもカッコいいですよね!
    外車全般にですが、古くなっても色褪せないカッコよさがあって、長く愛着をもてます(そもそもモデルチェンジのサイクルが国産車より長いのですが、デザイン思想自体も違う気がします)。
    プジョーは、ベンツやBMWのように「金持ちの一つ覚え」に思われることもないし、むしろ若い人が乗るといい車ですよ。意外と女性の間での知名度が高いし。
    あと、プジョーはシートと足回りが良いので助手席に乗る女性は幸せです。

    故障については、私の307は3年半ほぼノートラブルで走っています。たしかにディーラーや修理できる工場が少なかったり、部品の調達が遅かったりはしますが、「壊れるから国産にしとけ」というのは、最近の車に詳しくない人でしょう。

    ただ、306はさすがに古いので当たり外れがあるかも。306にこだわらないなら、307の中古か最新の207がおすすめです。

  • A

    回答No.6

    2007/09/03回答者:nagimaru

    20のころに206WRCに惚れて購入を検討したものです。
    結局は予算の都合で断念しましたけど(涙)
    中々面白い車ですよプジョーは
    とくに足回りは「ネコ足」と呼ばれる(今は不明)のが好きでした。

    ハッチバックとしても機能は良いですし乗りやすい車です
    ただ右ハンドルなのですがウインカーとワイパーが逆なのでなれないとウインカーを出したつもりがワイパーを動かしパニックになるなんていうこともあります(苦笑)

    定期的なメンテナンスすれば国産にも劣らないです。
    まずは試乗でも良いので乗ってみたらどうでしょうか?
    国産との乗り比べてみるとよく分かりますよ。
    それに自分の買う車なので周りの意見はあくまでも意見として受け止め最終的に決めるのはhhhsmさん本人にしてくださいね。
    周りの人のために買う車ではないのですから

    でわ

  • A

    回答No.5

    2007/09/02回答者:sensyou

    自分はいいと思います。実際WRCにも出てたのでスポーティーモデルもあると思います。プジョーよりも目立つ車(シールべたべた貼ってる車やVIPカーなど)もかなりあります。故障は、年式から言うと中古車しかないと思いますが、前の人の乗り方やあなたの乗り方でかなり変わると思います。ただ、ガタがきてる可能性もあるから気をつけたほうがいいと思います。

  • A

    回答No.4

    2007/09/02回答者:yui_o

    プジョーに限らず欧州車の車の設計の根底思考は
    定期的にメンテナンスや壊れていなくても消耗パーツをこまめに交換することで長く車を使う
    という考え方があります。
    そのため、日本車のようにノーメンテナンスでも10万キロ程度ならば問題なく走ってしまうような車と根本的な部分での考え方が違うために
    プジョーに乗るのならば、その車の特性をしっかり理解し自分で車の健康管理を全て維持する必要が出てきたりします。
    一時期106に乗っていたけどプジョーは良い車ですよね

    車なんて20台だろうが30台だろうが自分が好きなものを購入して使うのが一番いいですよ

    この回答へのお礼

    なるほど でも逆にそういうところが楽しそうですよね

    2007/09/02質問者:hhhsm

  • A

    回答No.3

    2007/09/02回答者:villejuif

    30代、女です。
    306、好きですよ。20代の時に買って10年間乗ってました。
    故障は少なかったですが、車検のない年でも毎年定期点検したりと、国産より気を使ってケアしていたので、お金は掛かりました。
    正規販売店で車検すると驚きの見積もりでした!!!
    燃費も悪いですしね。
    10年乗って、知り合いの中古車屋に売りに行ったら「価値はない」と言われ、無料で引き取り・・・。
    それでも好きでしたね、あの形が好きだったのかな・・・。
    今はフランスで生活してますが、206を買おうと思ってます。

    この回答へのお礼

    すてきな お話ありがとうございます きっといろんな思い出があるんでしょうね やっぱりがんばって買います プジョー 206もいいですね 

    2007/09/02質問者:hhhsm

  • A

    回答No.2

    2007/09/02回答者:korozouppp

    若いのに、プジョーのチョッと古いクルマを敢えて乗っているヒトなんて素敵だなぁ~と思います。306は、確かに少し古くて(でも、最終モデルなら6年落ちぐらい)故障とかもあるかもしれないけれど機械だから多少は仕方が無いとおおらかな気持ちで付き合うといいと思います。
     輸入車には、国産車にはないその国の思想みたいなものが感じられて面白いですよ。特にプジョーはお勧めです。ただし、どうせ買うなら少し高いけれど、プジョーの認定中古車にしておいたほうが無難かと思います。安心してプジョーを楽しめますョ。hhhsmさんがプジョーオーナーの仲間入りする日を楽しみにしています。ちなみに私、プジョー307SWのオーナーです。

    この回答へのお礼

    やっぱり素敵ですよね プジョーがんばって買います

    2007/09/02質問者:hhhsm

  • A

    回答No.1

    2007/09/02回答者:wbfmm793

    男ですけど
    古いですよね306
    どうせなら新しいモデルにした方が良いですね

    よっぽど車に詳しいとか好きでなければお金も掛かりますしお勧めしません
    今のデミオなんか結構よさげだと思いますけど?
    燃費も良いエンジン持って来ましたし
    あとファミリーカーであればHONDAのモビリオとかお勧めですね

    中古車であれば~条件によるんで探してみてください

1007(プジョー)のQ&A

  • プジョー

    先日 デパートの地下駐車場で すごくかっこいい車を見つけました ネットで調べたら プジョーという車でフランス車らしいです 次買う車は絶対プジョーがいいって思いました だけ...

    2007/09/01 23:59回答数8

  • プジョーのローンについて

    私は車には疎いのでなんですが、 プジョーのRCZをプジョーのローンで買おうか検討しています。 当然、審査とかあると思いますが、200万円ぐらい他にもカードのローンがありま...

    2012/03/02 11:33回答数2

  • プジョー206の車検が高かった。。

    プジョー206を新車で購入し、去年はじめての車検でした。走行距離は27000キロで、ワイパー、オイル、 エアコンのフィルターなど細かいものの交換をしただけなのですが、23...

    2005/04/01 17:47回答数7

  • シトロエン、プジョー、ルノーの名前の由来を知りたいです。

    シトロエン、プジョー、ルノーの名前の由来を知りたいです。 地名か人名でしょうか? それからシトロエンのEの上に点が二つありますが、 フランス語からきているのでしょうか? ...

    2008/01/02 18:51回答数4

  • プジョー307のエンジン音

    お世話になります。 先日、プジョー307SW(2005年、2000cc、走行53000km)を買いました。 アイドリング中なのですが、ファンベルトあたり?でしょうか。 常...

    2010/01/24 06:35回答数6

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ