と怒っております。。。
昨年11月にパッソを新車でディーラーで購入しました。買ってすぐ、ナビの電源が入らなくなりました。結果、カプラー外れとのことでした。
1ヶ月点検が近づき、ブレーキの効きが弱くなりました。一緒に整備してもらいました。
購入から4ヶ月ほど経ち、またエアーがかんでるような、スカスカブレーキになりました。また直してもらいました。
10ヶ月が経ち、またスカスカになりました。また直して(と言っても調整ですが)貰いました。
12ヶ月点検を終え、バッテリーが弱ってるから大きいのに無償交換してくれるとの事。ブレーキもまたバカになり、調整…。この時点で怒りが爆発しました。
何回目だ!と…。
ディーラーいわく>ナビがついてるから弱りやすい
僕は>純正でウーハーも全くつけてないのに、なぜ弱る!?
ディーラー>キーレス機能が常時電気を食いますので…
僕>だったら世の中の車皆弱ってるやないか!ブレーキはなんでこんなにめげるんや!
ディーラー>機械式ではないため(普通クラスは毎回きき力が四輪自動調整とか)どうしても手直し調整が必要です。毎回きちんとちびた(減った)分に対し、調整しました。
僕>だったら世の中のパッソはみんな整備不良や無いか!一年で7千キロしか使ってないんだぞ!
ディーラー>そんなことは…。感覚的なものなので、数値で表すため、車をお預け下さい。
僕>さっき毎回ちびた分を調節した言うたやないか!
ディーラー>時間を下さい…
となりました。。。
明日、朝一、話に行くのですが、新車の丸ごと交換可能でしょうか?ディーラーが誠意的に対応しないとき、トヨタ本社に訴えたほうがいいのでしょうか?
今後の流れが見えません。妹が乗るため、ブレーキが毎回壊れるような車には載させれません…。バッテリーも然りです(車自体が信じれないため)
新車交換可能でしょうか?誠意的に対応してくれないなら、どうしたらいいでしょうか?
宜しくお願いします。