ミラ乗りです。
いや、、、そのショップに聞けばいいだけの話なんですが、閲覧していた某有名総合中古車サイトを中間にはさんでメールで見積もり依頼したらんですが、
「総額49万8千円です。まだ在庫ありです!!」しか返答がないもんで…(-_-;)
見積もり依頼した意味ねぇ。。。
詳細です。
【車両】ダイハツ ミラ 15年式 走行10万km MT FF
【整備】整備付き
【車検】なし(車検整備付き)
【保証】あり(保証内容詳細不明、保証費用が車両価格に含まれている)
【修復歴】なし
昨年私も同じ型のミラを下取り込みで32万(ディーラー購入の修復歴あり車)で購入しましたが、諸費用20万なんて途方もない金額には驚きです!!
ショップの言い分はとりあえず脇に置いといて、この20万という諸費用の内訳ってどうなっているんですかね???何が考えられますか?
ちょっと興味本位です。できればその道に詳しい方にお聞きしたいです。