日産自動車がフーガHVを出しますが、すぐに壊れそうですね。
私は日産自動車の品質に対して一切信用なし。
天下りも多数いるそうですし。リコールが出たとしてももみ消されそうです。
はっきり言って、日産自動車なんていらない。
友人が、エルグランドでディーゼル(エンジン型式QD、ZD)と乗っていますが、2人
とも噴射ポンプ~はじまり、グロー交換、バッテリー、ソレノイド、etc普通では、壊
れないところが壊れて修理費がTTLで100万円近くかかっているそうです。
みんな困っているのに、何の対応も改善なし。
高速道路運転中でも突然エンジンがストップして、ハンドルロックされた人も
いるそうです。
国にリコール依頼をみんな出しているそうですが、何の対応もなしだそうで、やはり
天下りの影響かと思います。
検索で「噴射ポンプ エルグランド」と入れると多数ヒットすることも驚きです。
私の周り友人の間では、この事が原因で日産車がいません。
序々に伝わっているみたいです。
みなさんどう思いますか?