車内から電源を確保するのにシガーソケットを使う人が多そうなのですが、私の軽自動車にはシガーソケットとやらがついてないみたいなのです…(悲)
あると、変換機(インバータ?コンバータ?←違いがよくわかりません^_^;)をとりつけて、携帯の充電が出来たり、ノートパソコンの充電に使えたりと色々便利だと思うのです…
ということで、タイトル通りなのですが、シガーソケットがない車にもシガーソケットをなんとかとりつけれますでしょうか?
もし可能でしたら、それはどういった所でしてもらうのでしょうか?
あと、するにあたってお幾らくらいかかるものなのでしょうか?
ご存知のかたいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します_( . _ . )_