車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

エブリィランディとアトレー7、どちらが乗降しやすい

2011/05/08質問者:bari1021

エブリィランディとアトレー7のどちらかの購入を検討しています(予算や駐車場の関係で)。乗車定員いっぱいの7人乗るとして、3列目のシートにはどちらが乗降しやすいですか? 2列目シートに乗車している場合、新たに外から3列目に乗ることはできないのでしょうか? 詳しい方あるいはこの車を使われたことがある方、よろしくご教示ください。

回答(2件)

  • A

    回答No.2

    2011/05/10回答者:gotoku-end

    乗れますけど、やめたほうがいいです。

    ほとんど、#1の回答の通りです。

    コンパクトカーで、7人乗りを希望なら、あえて、ダイハツ・ブーンルミナスorトヨタ・パッソセッテ
    を選んだ方がいいと思います。

    http://www.daihatsu.co.jp/lineup/boon_luminas/index.htm 

    http://toyota.jp/passosette/


    一番安いパッソセッテは、
    http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0410961926/index.html?TRCD=200002

    一番安いブーンルミナスは。
    http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0385779960/index.html?TRCD=200002
    中古でよければ中古でお買いあげを・・・・。

    震災の影響で遅れていますので新車を買うならば4カ月以上待ってくださいね。。

    この回答へのお礼

    よくわかりました。再度検討してみます。

    2011/10/23質問者:bari1021

  • A

    回答No.1

    ベストアンサー

    2011/05/08回答者:karurosu88

    以前 アトレー7がいました。

    7人乗るつもりなら 買わないほうがいいです。

    乗れたもんじゃありません。

    3列目に座るには、2列目をスライドさせてスペースを作って乗り込むので 
    2列目に座っている状態だと乗れません。

    エブリイランディも同じです。

    どちらか選ぶなら アトレーの方がいいと思います。


    5ナンバー枠のクルマは本当に置けないんですか?

    シエンタとかフリードくらいなら 長さ4メートルちょい 幅1.7メートルで アトレーとかよりかはマダマシですよ・・・。

    アトレーのサイズ→3765×1515×1895mm

    この回答へのお礼

    よくわかりました。再度検討してみます。

    2011/10/23質問者:bari1021

アトレー7(ダイハツ)のQ&A

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ