お世話になります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7354899.html
こちらで質問をさせていただいた者です。
昨日、車屋さんの技術者の方と一緒に乗ってフィーリングを確かめました。
そして、横揺れを強く感じられたようで、とりあえずアリストのホイルを付けてみました。
215/65R16→235/45R17
1インチ、上げただけなのですが!!横揺れが無くなったためなのか、直進性能は抜群に上がりました。そのまま高速道路とか走ってみましたが、感じた事が一つ。
・高速走行では、フラフラして揺れが収まらず、少し不安。
・一般道の走行では、コンビニなどに入るときなどの、歩道などの縁石で、柔らかいけれボディを一瞬突き上げる感覚が強い。
昨日までと比べたら、信用が出来る・遠出が出来る状態になりましたが。。
トヨタにて調べてみました。
アリストのサス
・フロント58 リア48(単位はニュートン???とか言っていたような。。)
ショック
・フロントの伸びる時が1538、縮む時が519
リアの伸びる時が1646、縮む時が529
クラウンのサス
・フロント30 リア51
ショック
・フロントの伸びる時が1203、縮む時が771
リアの伸びる時が1306、縮む時が984
単位がkgなのかニュートンなのか、伸びる時か縮む時の数値なのか分からなくなってしまいましたが、トヨタに直接電話して聞いてみました。
厳密な事を求めているわけでは有りませんが、ただ単に残る課題を解決したいだけです^^
高速走行・段差での突き上げなど。
もう少し、もう少しで私の望む状態になりそうです。
よろしくお願いします。