現在ホンダのインサイトに乗っております。
今の車を仕事用にしてプライベート用の車を、もう1台購入すようと思っています。
、
私は運転上手な方じゃないのと、自宅前の道が非常に狭いので
5ナンバーが良いのですが外車って5ナンバーの車あるんでしょうか?
海外は道が広いので無いような気がするのですが、もしあれば何でも良いので教えて下さい。
外車で5ナンバー全車種あげれる人居たら助かります。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
5ナンバーの外車ってありますか?
2012/03/20質問者:cocoa05_2010
現在ホンダのインサイトに乗っております。
今の車を仕事用にしてプライベート用の車を、もう1台購入すようと思っています。
、
私は運転上手な方じゃないのと、自宅前の道が非常に狭いので
5ナンバーが良いのですが外車って5ナンバーの車あるんでしょうか?
海外は道が広いので無いような気がするのですが、もしあれば何でも良いので教えて下さい。
外車で5ナンバー全車種あげれる人居たら助かります。
回答(5件)
回答No.5
ベストアンサー
2012/03/21回答者:uraryoushi
イタリアの路地も狭いぞぉ。。。ロンドンの裏道も狭いし、ポルトガルなんか迷路みたいな所もあるからね。基本ヨーロッパはあんまり道、広くないよ。
ヨーロッパ大衆車は基本的に5ナンバーで溢れてるっすよ。ローマの休日のヘップバーン演じるアン王女を追いかけたグレゴリー・ペック演じる新聞記者ジョーの相棒のデブっちょカメラマンが運転してたのがフィアット500だったでしょ?アン王女の初めてのベスパ、の下りっすね。
他にもルパン3世第1シリーズ(緑のジャケットのシリーズ)でルパンはフィアット500とミニ・クーパーを多用してるっすね。不二子ちゃんはモーガンとか乗ってたし。
っつー事でCセグメントまでのクルマを選んどけば自動で5ナンバーになるっすよ。
メーカーによって若干のズレはあるけど基本1600cc前後を選ぶと自動で5ナンバー枠の収まるっすわ。人気のワーゲンだとルポやポロ、BMWだとMINI、アウディだとA1、メルセデスだとAクラスBクラス、イタリア車だとフィアットが大体5ナンバー枠に納まって、上位機種になってるアルファロメオだとMiToとジュリエッタ、フランス車だとシトロエンが大体5ナンバーに収まってプジョーでも206や207が納まるっすね。
ただ元々Dセグメント迄が5ナンバー枠に収まる感じだったんだけど、2000年を機にどんどん肥大化してって。。。っつっても横幅が最大2cm前後の肥大化なんで、実は全長は5ナンバーサイズとほとんど一緒(日本の規格は細長いからね)なんっすわ。そん中でもBMW3シリーズは一番小さくて日本人向き、って言われてるっすわ。ワーゲンのゴルフも射程距離内に入っちゃう。
以上は新車限定情報で、中古でもイイよ、っつーならもっと幅が広がるっすわ。それこそアウディA3とかオペル・ヴィータやアストラ、年式に拘らなければメルセデスCクラスやアウディA3・A4やオペル・ベクトラ迄が(横幅だけ2mm前後広くなって3ナンバー扱いになるけど)範疇に入っちゃう。
でね、個人的にはどのメーカーのどの年式にしても、2006年より新しいATを選ぶとイイっすね。
っつーのもね、インサイトはCVTっつー変速機を積んでんだけど、これがゴムベルトで伝達してて、ゴムベルトが切れるっつー恐れがあるんっすわ。
なんでも日本車メーカーはこぞって改善したっつってるけど、メルセデスでは「構造上の致命的な欠陥」って認めて現行では採用を取りやめてる(BMW MINIはまだ採用してるけどね)っつー代物で、メーカーでも賛否が分かれてる奴なんっすよ。
で、セカンドカーでしょ?お持ちのインサイトにそういう事態が起こらないのが一番だけど、もし仮に万が一ベルトが切れちゃった時の事を想定してCVTじゃない奴を選んどくとイイっすよ。少なくとも2006年以降のドイツ車はBMW MINI を除いた全車種がツーペダルのMT(AT機能付き)っつーややこしい奴を採用してるっすから。フィアットでも500なんかが、アルファロメオは元々フェラーリの次にツーペダルMTを採用してるから安心っすね。
だって仕事に使ってるクルマがまさかのNG、ってなったらにっちもさっちもいかないでしょ?泣きの家用をスライド登板、でおんなじ事が起こりかねない奴だったら仕事どころの騒ぎじゃなくなるからね。
個人的にはスマートフォーツーmhdかフィアット500ツインエア・ポップ辺りが維持費も安くてツーペダルMT(AT機能付き)でお勧めっすね。実はこれ、俺も欲しいっす。
回答No.4
2012/03/21回答者:green351
たくさんの車種がありますよ。書き切れません。たとえば、
ドイツ車ならVWのポロ、ルポ。オペルのVITA。スマートのフォーツー(軽もある)。
イタリア車ならFIATのパンダ、チンク、プント。
フランス車ならルノーのトゥインゴ、プジョー206
もし私がいま輸入車を買うなら、一番ツブシの利く5ドアのVWのポロだと思います(新車もあるし、中古の数も多い)。
回答No.3
2012/03/21回答者:zai39
FIAT 500
Volkswagen Polo
MINI
RENAULT TWING GORDINI R.S.
RENAULT WIND
回答No.2
2012/03/20回答者:sibainu3
もう一つ思いつきました。
フィアット
インド タッカ
回答No.1
2012/03/20回答者:sibainu3
スマート
車の購入を検討しています。候補はオペルの「メリーバ」 or VWの「ポロ」です。しかし、周辺からの助言?で「オペルは故障が多いので止めとけ!」との声が多く迷っています。皆...
2005/02/25 11:41回答数7
こんにちわ 質問です。 学生(免許取りたての高校生など)が外車に乗っていて、事故をしたりキズをつけたりすると、金持ちの子供と思われて、多額のお金を請求され、しつこく付きま...
2011/04/01 20:57回答数3
1994年式、オペル・アストラ・ワゴン(AT車)なのですが、今年の夏あたりから、急にエアコンのスイッチを入れると、エンストする訳ではありませんが、アイドリンが不安定になり...
2001/08/28 09:19回答数6
ドイツ車好きで以前アウディA4にも乗っていたんで、ドイツ車党でしたが、ドイツではVWポロがコンフォートラインで¥130万・トレンドラインで¥150万・クロスポロで¥178...
2013/01/03 13:33回答数7