車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

15万キロでの車検

2012/12/28質問者:SNLLOVE

車についてはズブの素人です。2000年式のトヨタ・プラッツを03年に中古購入し、現在15万1000キロ。13年3月に車検を迎えるのですが、買い換えるか、乗り続けるか迷っています。何軒かに「消耗品は最低限の取替で」とのリクエストで(車検の)見積もりに出したところ、部品交換部分だけで5万程度必要と言われ、「今回通したとしても、今後さらなる交換が必要になる可能性が高い」と、やんわり買い替えを勧められました。15万キロはひとつの節目かと思うのですが、ネット上には「国産車は丁寧に乗れば20万キロいける」というような意見もあり、判断がつきかねています。(車検と車検の間にあたる年の)2008年春の定期点検時(10万キロ走行時)に約10万円かけていろいろ直して以降、前回(11年)、前々回(09年)の車検では、それほど費用のかかる部品交換はありませんでした。ここ数年も故障はなく、購入時とそう変わらず、元気に走ってくれています。ですが、やはり15万キロともなれば、今後のことも見据えた上で判断したいと思います。なお車には興味がなく、無駄な出費は1円でも抑えたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

回答(10件)

  • A

    回答No.10

    2012/12/29回答者:magurotuna

     国産車は20万km走れるというのは、適切なメンテナンスが前提なのはもちろん何ですが、ボディがしっかりしていればこそ、という側面もあるんです。
     エンジンや足まわりなどと違い、モノコックボディは交換ができません。でも開口部が少ない構造だと経年劣化によるボディのガタがでるのを遅らせることができます。
     そのてんセダンタイプのボディをもつプラッツはとても有利です。それこそ補修用部品がメーカーに在庫がなくなるまで維持
    することができますよ。
     今後、多額の修理費が必要な部分は、エアコンでしょうね。たぶん20年は持たないですし、修理代は10万円を越えるはずです。ボディの寿命は、ウェザーストリップといわれる、ドア周りのゴム部品を交換してもボディとドア の隙間が広がっている、今までより走行中の振動・異音が増えた、といったことで判断してください。同じ開口部ということでは、ボンネット、トランクと、ボディの隙間が増えることでも判断できますよ。
     あとはクルマへの思い入れ・愛着度合いで、どの段階で見切るかということだと思います。長くなりましたが、ご参考まで、では。

    この回答へのお礼

    プラッツの優位性やエアコンの寿命など、ほかの皆様とは別の視点でのアドバイス、大変参考になりました。どうもありがとうございました。

    2012/12/29質問者:SNLLOVE

  • A

    回答No.9

    2012/12/29回答者:koyaji-o

    営業車 プロポックス

    現在特別大きな出費もなくやがて40万キロ
    月まで行って今往路の最中です。

    加速も充分 あえて不満を言えば外装に艶がなくなったくらいですね 笑



    >今回通したとしても、今後さらなる交換が必要になる可能性が高い」と、やんわり買い替えを勧められました

    商売ですからね 交換しなければ動かなくなる、事故につながる部品なんてそうそうあるもんじゃありません。

    脅せば言うこと聞くと思っているんですよ。
    ガソリンスタンドのあんちゃんがなにも知らない女性ドライバーに脅して市場価格の10倍のウォッシャー液(ただの石鹸水)を
    入れようとするようなもんですよ。

    私なんか台所洗剤を薄めていれていますけどね 30年間、何一つ不具合はありませんね。

    この回答へのお礼

    興味深いお話を聞かせていただき、ありがとうございました。複数見積もりを取れば、どの当たりが「適正価格」なのか見えてくると思うので、脅しに屈せずもう少し調べてみたいと思います。

    2012/12/29質問者:SNLLOVE

  • A

    回答No.8

    2012/12/29回答者:kisinaitui

    一応、どことは言わず、書いておきますが、
    プラッツを作っているメーカーも元会長は、徹底的に無駄を省けと言う事を言っていた人です。
    その中で「車の寿命を超えて使える車は、無駄な設計をしていたから、設計寿命以上の過剰品質であり、それは無駄だ。」
    と言う事を言っていた方です。
    ちなみに、寿命としての理想は、7年程度だそうです。

    最近の車は、はっきり言って持たなくなってきました。
    使って居る材料などの問題も多くなっている様です。

    まぁ、とはいっても、きちんと整備をして、きちんと修理をしていれば、車は長持ちします。

    買い替えのタイミングと言っても、どこを考えるのか難しい話ですが、致命的な故障(修理費用が高い)物が起こった時と言う感じでしょうか。

    車検を機会にと言うのは、車を売る側の都合です。
    車検費用が高いと言っても、その中の5万円強は(軽自動車ではないですが)税金と強制保険です。
    新車を買ったとしても、車検を取ったとしても、どっちも払わなければならないお金です。

    あと残った部分が、整備費と修理代ですからね。

    そこの金額で考えれば良いかと思います。
    個人的に私は、あまり車は買い替えるのが好きではありませんからね。

    この回答へのお礼

    回答ありがとうございました。「5万円強は税金と強制保険」というのは分かっているようで、あまり意識化できていませんでした。今後は少し楽に考えることができそうです。

    2012/12/29質問者:SNLLOVE

  • A

    回答No.7

    2012/12/29回答者:rpm243

    日本の車なら20年位は消耗品が手に入らないなんて事は無いので
    今の車に不満になる迄は乗って大丈夫です
    ぶっ壊れたら その時に買い替えても遅くは無いし

    この回答へのお礼

    回答ありがとうございました。消耗品の交換ができる期間がそれほど長いとは知りませんでした。大変勉強になりました。

    2012/12/29質問者:SNLLOVE

  • A

    回答No.6

    2012/12/29回答者:rgm79quel

    >丁寧に乗れば20万キロいける

    確かにそうですが
    この場合の「丁寧に」とは
    メンテナンスにお金を惜しまないという意味です。
    ※修理が必要になる前に必要なメンテナンスを行うという意味です※

    ただ、年数が経つと補修部品が手に入らなくなり、
    維持費が一気に高騰します。

    そろそろ買い換え時と言えば買い換え時ではあります。

    この回答へのお礼

    回答ありがとうございました。「メンテナンスにはそれなりの費用がかかる」ということは、分かっているようで、あまり意識していませんでした。部品が入手困難になるということにも思いがいたりませんでした。大変参考になりました。

    2012/12/29質問者:SNLLOVE

  • A

    回答No.5

    2012/12/29回答者:rpm243

    貴方が今の車に乗りたく無くなったり 他に欲しい車が見つかった時が 買い替え時ですよ それか致命的な故障の時

    この回答へのお礼

    回答ありがとうございました。現在の車に執着はないけど、別の車に関心を持ったりということもないので、難しいんですよね。あるのは経済的負担に対する懸念だけです。

    2012/12/29質問者:SNLLOVE

  • A

    回答No.4

    2012/12/29回答者:oska

    >13年3月に車検を迎えるのですが、買い換えるか、乗り続けるか迷っています。

    国産なら、15万キロ+13年目程度なら問題ないでしよう。
    私自身、約25年間問題なく乗り続けましたからね。
    「自動車は、移動手段」と割り切っているので、安全に動けば良いのです。
    車検も、ディーラーに依頼すれば数十万円しますから近所の車検整備工場でしたね。
    大手カー用品店とか、スタンドに依頼した事もあります。
    まぁ、車検は「店の運営形態でなく、どんな整備士が居るのか」ですからね。
    今はドイツ車に乗っていますが、近所のスタンドで車検を受けています。
    このスタンドには、ヤ○セからの転職者が多いのです。
    交換が必要な部品も、汎用品が使えれば汎用品を用いますから車検費用は安いです。
    話がそれましたが、質問者さまの頑張って乗り続けた方が良いですよ。
    交換部品が無くなれば、廃車にすれば良いのです。(私の場合も、交換部品が無くなったので廃車)
    ただ、充分注意が必要なのは「異常を感じたら、迷わずディーラーで検査を受ける事」です。
    病気と同じで「早期発見+早期治療」だと、修理費用は安いです。
    2008年春の定期点検時は、タイミングベルトを交換したので費用が高くなったのでしよう。
    国産車は、10年又は10万キロでタイミングベルト交換が推奨になっていますからね。
    とすれば、次期タイミングベルト交換は20万キロ到達年月です。^^;
    「自動車は、移動手段だ!」「ブランド志向は無い」のなら、乗り続けましよう。
    プラッツは、基本的な自動車ですから「何処でも、誰でも、修理可能」ですしね。

    この回答へのお礼

    回答ありがとうございました。仰るとおり、08年はタイミングベルトを交換したせいか高くついてしまいました。スタンド車検でも何ら心配がなさそうなので安心しました。それにしても25年間も乗り続けることができるなんて凄いですね。

    2012/12/29質問者:SNLLOVE

  • A

    回答No.3

    2012/12/29回答者:noname#177887

    乗り続けても問題ないと思いますよ。
    買いかえるにも相当な出費になるし、修理代も、そんなに大きい車でもないので かからないですから。

    この回答へのお礼

    回答ありがとうございました。今後の修理代について過大な心配をしなくてよさそうということで少し安心しました。

    2012/12/29質問者:SNLLOVE

  • A

    回答No.2

    2012/12/28回答者:mana0707

    中古車を購入されたんですよね?

    ちなみに現在の走行距離も正しいのか疑問です。

    友達のお兄ちゃんは走行5万キロの車を買って実際は走行18万キロだったらしいです。

    でも…その車は現在走行が11万キロ…。

    購入時より6万キロプラス
    って事は本来は走行が25万キロ。

    今も元気に走ってますよ。

    お金をかけたくなければスタンドに車検を出されてはいかがでしょう?

    通すだけでいいって言えば大した部品交換もせずに格安で車検に出せますよ。

    まだ元気に走ってるみたいですし
    もう1回 車検に出して頑張って貰って下さい。

    次の車検が終わる頃に もう1度考えなおしても遅くはないですよ。

    私は車に詳しいし言えますが
    買い換えの口車に乗ってはいけませんよ。

    大した部品交換しなくても車検って通せるものですよ。

    この回答へのお礼

    回答ありがとうございました。スタンド車検は盲点でした。候補としてぜひ検討したいと思います。

    2012/12/29質問者:SNLLOVE

  • A

    回答No.1

    2012/12/28回答者:noname#178987

    これは、難しい選択です。貴方が、どの部品を交換する必要が有るか、無いか理解してないと、確かに、普通車検屋さんの答えが、正しいです。 しかし、車の事について、詳しい方なら判断が付く(すでに、怪しい部品は、交換している可能性が有る)と、いう事です。 後は、車検屋さんに実際に、今後、どこが怪しいか前もって聞いてみると如何でしょうか?
    質問文では、解らないところが多く、一概に言えませんが、たぶん今まであまり、交換を先延ばしにしていた所が多いと思われ実際に、高くつく可能性が高い気がします。

    この回答へのお礼

    回答ありがとうございました。仰るように、怪しい部品がどの程度あるのか、素人なりに情報収集に努めたいと思います。

    2012/12/29質問者:SNLLOVE

プラッツ(トヨタ)のQ&A

  • 大人3人とチャイルドシート2つ

    チャイルドシートを2つ設置した状態でも大人(運転手を含めて)が3人乗れる車で1番小さいものは何ですか? 今はトヨタのプラッツに乗っています。 このサイズの車しか運転したこ...

    2005/10/25 08:49回答数4

  • トヨタが「つまらない」とされる理由とは

    近々、トヨタに入社し海外で働きます。 私自身クルマは大好きです。趣味はドライヴです。 これまで初期型ロードスター、現行スイフト、シビックといった小さくてもよく走るクルマに...

    2014/06/12 22:55回答数17

  • ウィッシュ 曲がるとき異音 ドライブシャフト?

    2004年 トヨタ ウィッシュ 走行2.5万キロ で曲がる時にカッカッカと異音がします。ドライブシャフトのブーツが破損していないか確認しましたが破損はありませんでした。ど...

    2012/12/11 00:56回答数7

  • マツダのアクセラの中古車がなぜ安いのですか?

    マツダのアクセラに買い替えを考えています。 今までトヨタとホンダしか乗ったことがなかったのですが… 安全装備のことを考えると、スバルかマツダがいいな と思っています。 で...

    2017/09/14 14:49回答数9

  • 15万キロでの車検

    車についてはズブの素人です。2000年式のトヨタ・プラッツを03年に中古購入し、現在15万1000キロ。13年3月に車検を迎えるのですが、買い換えるか、乗り続けるか迷って...

    2012/12/28 23:13回答数10

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ