国産車で5人乗りで後部座席がリクライニングできるワゴンはなにがありますか?
マークツーワゴンはできませんでした。
「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!
後部座席がリクライニングできるワゴン
2013/06/26質問者:makopon28
国産車で5人乗りで後部座席がリクライニングできるワゴンはなにがありますか?
マークツーワゴンはできませんでした。
回答(5件)
回答No.5
2013/06/27回答者:hipwhustle
背の低いステーションワゴンはリアタイヤのホイールアーチが干渉するので、殆どの場合はリクライニング出来たとしても若干しか動きません。
確かですが、一昔前のマツダ車(カペラワゴンやファミリア)は干渉する部分を外して、結構な角度までリクライニング出来たような気がします。
他には先代の三菱RVR(4人乗りですが)もフルリクライニング出来たはずです。しかも足元のスペースはフルサイズのセダン以上の広さです。
どちらも曖昧な記憶ですので、あまり鵜呑みにはしないでくださいね。
この回答へのお礼
調べてみます。ご回答誠にありがとうございました。
2013/06/27質問者:makopon28
回答No.4
2013/06/26回答者:microburst
こんばんは
絶版車ながら、日産STAGEAは、少しだけリクライニング出来ます。
「トノカバー」のバーに当たらない範囲なので、わずかですが。
この回答へのお礼
STAGEAできるんですね!中古車で安いのでいいなと思っていました。トノカバー邪魔ですね。目隠しが必要なことは少ないです。ありがとうございました。
2013/06/26質問者:makopon28
回答No.3
2013/06/26回答者:since_1968
レガシィワゴンのリアシートはリクライニングできます
http://www.subaru.jp/legacy/touringwagon/utility/package.html
この回答へのお礼
さすがレガシィいいですね。ありがとうございました。
2013/06/26質問者:makopon28
回答No.2
ベストアンサー
2013/06/26回答者:kimamaoyaji
トヨタ アイシスなど7人乗りでサードシートを床下に収納すればセカンドシートがリクライニング出来ますが、それではだめでしょうか?ミニバンにはなりますが、普通車より車高が10Cm高いだけなので、通常のミニバンよりは低いですよ。
http://toyota.jp/isis/001_p_017/interior/seat/index.html
この回答へのお礼
ミニバンとワゴンの中間ぐらいでいいですね!丁度いいかもしれません。ご回答誠にありがとうございました。
2013/06/26質問者:makopon28
回答No.1
2013/06/26回答者:jun-tsuboi
こんばんは。
トヨタのエルグランドは後部シートが
リクライニング出来たと思います。
この回答へのお礼
ミニバンだとたくさんあるんですけどね。ご回答ありがとうございました。
2013/06/26質問者:makopon28
ノア80前期に載っています バッシュボードでいいのですかね? ここの蓋の部分の止めてあるネジみたいの
ノア80前期に載っています バッシュボードでいいのですかね? ここの蓋の部分の止めてあるネジみたいのが左側だけ外れてしまったのですがどうしたら直せますか? 蓋を開ける時に...
2021/01/24 09:34回答数3
マツダCX5は、どんな車ですか? 買おうと思うのですが、この車の メリット デメリット また、 良い
マツダCX5は、どんな車ですか? 買おうと思うのですが、この車の メリット デメリット また、 良い所を 詳しい方教えてください。 よろしく お願いします
2021/01/23 17:46回答数1
軽自動車で、今 どんな車種が 人気なんでしょうか? N BOXとか人気ですか? 詳しい方教えてくださ
軽自動車で、今 どんな車種が 人気なんでしょうか? N BOXとか人気ですか? 詳しい方教えてください。 また、普通車なら 人気の車種は どれですか?
2021/01/22 20:52回答数4
車いすを乗せても、大丈夫(たくさん荷物)を積めそうな、軽自動車の名前と、そのメーカーを教えてください
車いすを乗せても、大丈夫(たくさん荷物)を積めそうな、軽自動車の名前と、そのメーカーを教えてください。
2021/01/22 17:27回答数6