車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

維持費が安く速い車は何ですか?

2013/10/20質問者:MUSYOKUDAZE

いわゆるスポーツカーに分類される車は任意保険が異常に高く、ターボなどの過給機が無い最新のNAモデルで燃費が良くても維持費は高そうです。

軽自動車や改造車以外で任意保険も比較的安いのに、スポーツカーに近い性能を発揮している車は何か思いつきますか?2リッター以下の排気量で走る、曲がる、止まるのバランスが良く、また年式を問わず中古でも良いので、安くてコストパフォーマンスに優れて、速い車があれば教えて下さい。

回答(14件)

  • A

    回答No.14

    2013/10/20回答者:boxer4AWD

    色々と皆さんが挙げていますので、挙がっていない車ですが・・・

    >2リッター以下の排気量で走る、曲がる、止まるのバランスが良い

    となると1.6Lクラス・車重1t強でのおすすめになりますので

    トヨタ MR-S と ホンダ シビック(SiRグレード)ですね。

    MR-Sはミッドシップで軽量なので、腕があればターボカー以上に走れますし、シビックのSiRはタイプRと比較すれば劣るかもしれませんが、十分にスポーツカーの性能は持っています。

    参考までに

  • A

    回答No.13

    2013/10/20回答者:ZZE-ALLEX

    ターボなら
    レガシーB4、コルトラリーアート。
    NAなら
    トヨタのセリカ全般とアルテッツァなどの3S-GEが搭載された車種。
    カローラランクス(アレックス)またはWILL VSの2ZZ-GEエンジン搭載モデル。

    自動車保険料率クラスデータを貼っておきますので車種選定して保険クラスを確認してみると他にもいい選択肢が出てくるかもしれませんよ。
    http://www.ahoraxxx.com/

  • A

    回答No.12

    2013/10/20回答者:kimamaoyaji

    T-REX 1400cc 195PS 車重400Kg位です、エンジンはKAWASAKIのGSRですから維持費はそうかからないと思います、無論軽いですから、曲がる、止まるは文句なしですし、250Km/h以上は出るらしいので、2リッター以下の国産NAでは追いつける速度では無いです、問題は700万を超える価格です。
    http://www.youtube.com/watch?v=xFoYg31hWQc
    フォーミュラーの2000ccクラスらしき車を抜く当たり半端では無いです。
    速度もランボルギーニと張り合ってます
    http://www.youtube.com/watch?v=nh9uhFrppGQ

  • A

    回答No.11

    2013/10/20回答者:go3776

    スイフトスポーツ

    これ以外にないでしょう。

  • A

    回答No.10

    2013/10/20回答者:chiha2525

    参照URLから好きなのを探してください。

    参考URL:http://greeco-channel.com/car/top100/power_weight_ratio_top100/

  • A

    回答No.9

    2013/10/20回答者:kaitaiya

    ホットハッチということで・・・・コルト・ラリーアート ver.R とかはいかがでしょうか?

    http://www.ralliart.co.jp/tuned_by_ralliart/colt_ralliart_version_r/

  • A

    回答No.8

    2013/10/20回答者:pootong

    現実的なところでは、スイフト、デミオ、フイット、ヴイッツのスポーツ系ですね。
    ちょっと古いところで、シビック、インテグラ。タイプRとかあるし。
    意外なとこでアコード(トルネオ)とか、マークII、クレスタ。
    先代アテンザ。プリメーラも走りますよ。
    昔はあったけど、カローラセダンの1.6も意外と走りますね。

  • A

    回答No.7

    2013/10/20回答者:PeachMan

    私なら2代目プリウスを推します。

    初代でもかなりの好燃費だったのを覚えていますが、2代目になってからは動力性能が格段に向上しています。
    とくに電気モーターとエンジンの動力が合わさったときの加速が素晴らしく、かつ静かでカーオーディオの音がよく聞こえ、停車中もアイドリングという状態がないのでエアコンつけっぱなしで『車中泊』をしてもガソリンメーターがほとんど減らないというオマケがついてきます。

    見た目は普通のセダンで、ぜんぜん速そうには見えないでしょ?
    そこがポイントです。
    一度トヨタレンタカーで借りて試運転されてみては?

  • A

    回答No.6

    2013/10/20回答者:gajin35

    任意保険の値段は分かりませんが

    デミオスポルト・スイフトスポーツ・フィットRS

    あたりかと思います。

    燃費も考慮すると車体重量が1000キロ以下か1100キロ以内辺りの軽い車がいいと思います。

  • A

    回答No.5

    2013/10/20回答者:evian32

    BMW MINIでしょう。
    グレードはR56 Couper S なら中古車も豊富ですし。
    速さは、一度試乗してみると理解できます。

    中間加速は911ポルシェ並。
    サーキットでも足回りとタイヤを換える程度でS2000より確実に早いですよ。

    当然、走る、止まる、曲がるのバランスは国産国内仕様の比では有りません。

  • A

    回答No.4

    2013/10/20回答者:zkxzm4kz

    中古となると多岐にわたるので
    新車でかんがえると、フィットRSでしょうか。

  • A

    回答No.2

    2013/10/20回答者:sato09

    ダイハツのブーンX4なんてどうでしょう。
    排気量は936ccなのに133馬力のハイチューンターボ(ランエボ・インプ並みのリッター142馬力!)。競技車両のベースとして発売されました。
    ただ、球数は?なので探すのは一苦労かな。

    この回答へのお礼

    大変魅力的なスペックの車で動力性能的にはまったく問題無いのですが、希少車すぎて、良い状態のものが異常に高い事とネットで探しても数がまったくありませんでした。
    もう少し自分なりに探してみます、回答ありがとうございました。

    2013/10/20質問者:MUSYOKUDAZE

  • A

    回答No.1

    ベストアンサー

    2013/10/20回答者:eos-1

    http://www.goo-net.com/php/search/summary.php
    この車、異常に早かったですよ。
    ジムカーナで常連でした。

    ちなみにベストモータリングのVHSで見たら280馬力の車とタメ張ってました。
    下に貼り付けました参考にして下さい。
    ただ物が古いので、、、、

    http://www.youtube.com/watch?v=ZFIkMh8gJvw

    この回答へのお礼

    大変参考にさせて頂きました、やはり速さの為には軽さというのは絶対条件になるようですね。確かに安くて速そうです。ただすごく古い車ですし、任意保険ではスポーツカー?に分類されるかもしれないようなので、維持費の点が多少気になります、自分で調べてみます。
    ありがとうございました。

    2013/10/20質問者:MUSYOKUDAZE

インテグラ(ホンダ)のQ&A

  • S14シルビアとDC2インテグラどちらが楽しい?

    ycqxs765です。 S14シルビアとDC2インテグラどちらが楽しいでしょうか? S14はFRという事、DC2はホンダのVTECエンジンが気に入っています。 走っていて...

    2006/02/05 23:27回答数4

  • ホンダはなぜダメになってしまったのか?

    ホンダはなぜダメになってしまったのでしょうか? 日産にはスカイライン、フェアレディ、マーチ、電気自動車のリーフ と名だたる名車が並びます。 トヨタはレクサス、クラウン、ア...

    2013/03/02 01:18回答数12

  • ホンダ車又はホンダ技研の魅力

    ホンダ車又はホンダ技研の魅力は何でしょう?教えてください。

    2001/04/03 20:54回答数10

  • インテグラDC5・ISの性能について

    インテグラDC5(AT)のISを中古で購入しました。どうも加速が悪い気がします。普通に発進して、踏み込んでも、回転数が高くなるだけで加速が弱く、ギアもなかなかシフトアップ...

    2008/01/08 00:11回答数4

  • ホンダ車はどこが壊れやすいでしょうか??

    今、ホンダ車を買おうか悩んでいます。 今まではニッサン車ばかり乗っていましたが、ニッサン車は本当に窓やドアが壊れやすくて今度は違うメーカー車にしようと思っています。 ホン...

    2006/01/11 13:26回答数7

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ
お客様ご利用端末からの情報の外部送信について