車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

アトレーワゴンとエブリワゴンのどちらが良いでしょう

2013/12/19質問者:momokin78

アトレーワゴンとエブリワゴンのどちらかを購入しようか迷っています。
自動スライドドアにはこだわってません。できれば後ろにの座席に座る人が楽なように後部座席足元が広い方が良いのですが、ただ、せいぜい年2回程しか後部座席に座っての遠出はありません。自分なりに見てみたものの、どうも客観的にはみれません。
また、見た目でもどちらがかっこ良いかも見ればみる程わからなくなってきます。
また、長く乗りたいので、外装も内部機会部品も含めた耐久面も何か御教えいただきましたら助かります。
見た目、耐久性、快適性(特に後部座席の広さ)に関心があります。
どうぞ宜しく御願いいたします。

回答(7件)

  • A

    回答No.7

    2013/12/29回答者:gondam

    アトレーワゴンをおすすめします。

    この回答へのお礼

    ありがとうございます。ただどの様な理由からをお教えいただきますと助かります。

    2013/12/29質問者:momokin78

  • A

    回答No.6

    2013/12/20回答者:kinnnomiruku

    ま~た答えの出そうもない質問を…。
    一昔前は、
    スズキのエンジンは古くなるとオイル漏れが多いウォーターポンプも弱い。
    部品も幾分耐久性が劣るが部品自体は安い、ボデーは一寸弱いけどその分軽量。
    内装は質感自体は劣るが、小物入れや収納スペースは充実。
    ダイハツはその逆って感じだったかな?水やオイル管理雑でも壊れにくいのもダイハツ。
    ただ差が出るってのは、10万キロ走行とか10何年落ちの時点だからね・・・。

    昔の話だけど、そういう傾向は有ったね…。

    この回答へのお礼

    ありがとうございます。よくわかりました。今は違うのかもしれませんが、なかなか機械的な部分は劇的に改善はしないかもしれませんね。小物入れ等の充実はたしかにスズキの方がいい様です。

    2013/12/21質問者:momokin78

  • A

    回答No.5

    2013/12/19回答者:fjdksla

    アトレー(ダイハツ)をお勧めします。

    ダイハツの作り方はトヨタと同じです。
    100点の所はないが、全てに80点そこそこで・・・
    長く乗れる車を作っています。

    見た目は10年・15年前の車を見れば分かります。
    各社の過去の作品を見ましょう。

    耐久性も過去の作品を比較すれば予想が付きます。

    この回答へのお礼

    ありがとうございます。全体的なアドバイスとして非常にわかりやすいです。大きな参考になります。

    2013/12/19質問者:momokin78

  • A

    回答No.4

    ベストアンサー

    2013/12/19回答者:jtmaw0

    この2車種どっちもどっちです好みで選んで良いと思います

    アトレー321乗りです現在28万キロ故障なし、

    スズキのエンジンは耐久性に不安があります

    10万キロ以内なら、どちらも問題有りません車内の広さはエブリィ乗り心地はアトレーです

    本当に好みになります。

    この回答へのお礼

    ありがとうございます。スズキのエンジンは耐久性に不安という事に詳しくお聞きしたいと思いますが、参考になりました。ありがとうございます。

    2013/12/19質問者:momokin78

  • A

    回答No.3

    2013/12/19回答者:pootong

    丈夫さは似たようなものですが、快適性は、多少アトレーの方が上です。
    あと、少しだけエブリーの方が足まわりは硬いと思います。
    その分、カーブで振られないとは思いますが。

    この回答へのお礼

    ありがとうございます。再度見て実物確認してみます。

    2013/12/19質問者:momokin78

  • A

    回答No.2

    2013/12/19回答者:150715

    どうでもいい事かもしれませんが、
    MOMO製本革巻きステアリングが選択できるだけでも、アトレーに軍配が上がります。

    この回答へのお礼

    ありがとうございます。昔は車を改造して峠道等を走っておりましたが、今はあまりそこまでは踏み込まない様にしております。ありがとうございます。

    2013/12/19質問者:momokin78

  • A

    回答No.1

    2013/12/19回答者:RTO

    経験則ですが スズキの軽は 古くなると情けない見た目になります
    (塗装の艶・色あせ デザインの陳腐化 サビの出方) 

    この回答へのお礼

    ありがとうございます。「塗装の艶・色あせ・デザインの陳腐化・サビの出方」、非常に参考になりました。

    2013/12/19質問者:momokin78

アトレーワゴン(ダイハツ)のQ&A

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ