こんにちは。
三菱のekワゴンを新車購入して5ヶ月がたちました。
そこに来て、テレビでekワゴンも問題車種に該当するよいう報道を見ました。
最近、このようなことが気になります。
・クラッチの入りが鈍い
→ある程度鈍かったのですが最近目立って・・
・60km以上で走行中、エンジンルームから「キーン」とい う高い雑音が聞こえる
・40kmで走行中、車線変更時に後輪に揺れを感じた。
→きれいに整備された道路で、今までには感じたことの ない揺れでした。
車の使用状況は、
・走行距離、約4000キロ
・エンジンオイルはまだ変えていません
・特に付属品や改造はしていません(そこまでお金があり ません笑・・)
こんな感じです。
今無料点検をされておられるようで、明後日にみてもらう予定なのですがそれまでに少しでも教えていただけたらと思い質問させていただきました!
うまく状況をお伝えできていないかもしれませんが、よろしくおねがいします!