車に対して初心者です。
平成10年式のダイハツ·ミラに乗っています。
今回タコメーターを取り付けるためにオートゲージ製タコメーターを買い、Webや知人に聞きながら取り付けをしましたが全く動きません。
購入前に年式により作動しないと書いてありました。
メーターの配線は4本で赤、橙、黒、白とあり別コードで回転信号用の白いコードがあります。
赤をヒューズボックス(電源)、黒をボルトに繋げましたが橙と白は?
みたいな感じでわかりません。
3気筒にダイヤルを合わせてあります。
分かり易い回答をお願い致します┏○ペコッ