私は ワゴンRのMTに乗っていますが、
発進時は 1速→2速→3速→4速と普通に入るのですが、
4速で走っていてカーブや左折をするときなどに
クラッチをふみ、2速へシフトを動かそうとすると
固くてギアチェンジできないのです…。
(2速の位置にシフトをおろせない状態です)
これはどういうことなのでしょうか???
ちなみにミッションオイルは交換しました。
修理しないといけませんよね…。
修理するとしたらどこが悪くて、
金額はだいたいいくらくらいかかるのでしょうか。
私はあまり車にくわしくないのでわかりやすく
説明していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。