車Q&A

教えて!goo教えて!goo

「教えて!goo」に寄せられた車に関する質問と回答です。国産車や輸入車、中古車の購入や各メーカーのサービス、車検の手続きまで、車やバイクの疑問はここで解決!

スズキのワゴンRでRRです 信号待ちで止まったらエンストしました たびたび起こります 何故ですか

2016/10/30質問者:ちっちゃいシゲさん

スズキのワゴンRでRRです
信号待ちで止まったらエンストしました
たびたび起こります
何故ですか

回答(5件)

  • A

    回答No.5

    2016/11/01回答者:boxerboxer

    RR最終型も普通にISCVついてますが、
    当時はエンストれべるで不具合起こしたものは見たことなかったです。

    同じエンジン積んだ軽トラはしょっちゅうだったので、
    車検時にISCV外して掃除してました。

    やり方によってはメインのECUこわすので
    ご自身ではさわらないほうがいいでしょう。
    簡易点検はエンジンを十分に暖気した後に
    エアコンとかヘッドライトを付け、エンジン回転数が
    上がる(アイドルアップ)か見てください。

    年式と走行距離と整備歴は書いた方がいいと思います。

    エアフロの故障は極めて考えにくいです。
    付いてないので。

  • A

    回答No.4

    2016/10/30回答者:rgm79quel

    今時ISCVが付いているような骨董品もないと思うので
    エアフロでしょうね。

  • A

    回答No.3

    2016/10/30回答者:manbaken123

    プラグ、バッテリー、呼び方忘れた発電機。 一度点検ですね。

  • A

    回答No.2

    2016/10/30回答者:chiha2525

    吸気系か排気系をいじってるのでは?

  • A

    回答No.1

    2016/10/30回答者:take4-

    信号待ちということで…

    ①エンジンにISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)という部品があります。
    これ、走行距離がかさむとカーボン、スラッジが固着し正常に作動しなくなります。点検し掃除、できれば…交換されたらと思います。
    ②点火系の部品、スパークプラグ、あるいはイグニッションコイルの不調も考えられます。
    ①、②両方ともよくあるパターンです。 整備工場さんで点検すればイグニッションテスターや、外部診断器といったもので診断してもらえるのではと思います。

ワゴンR RR(スズキ)のQ&A

goo 自動車&バイク
トップ
中古車
車買取・査定
車検・整備
自動車保険
バイク
バイク買取・査定
ランキング
ニュース
Q&A
サイトマップ