総合評価4.0点外観3.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費5.0
カーシェアで月に3~4回、走行時間にして15時間ほど乗っています。カラーはパープルです。
初めてのハイブリッド車でしたが、まず、キーを回してもまったく音が発生することなく、走行可能な状態になっている事にびっくりしました。
慣れないうちは、あまりに静かなので、「この状態から走れるのかな?」という疑問を感じ、アクセルを踏むのを躊躇するようなこともありました。それほどまでに静か... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費5.0
ペーパードライバーの状態から乗り始めた初心者ですが、横幅・前後の距離感などが分かりやすく運転しやすいと感じます。車が通れるのか、と心配するような狭い道でも意外と対向車とすれ違うことができ、街中の移動や普段の買い物に重宝しています。ライトが思ったよりも明るく感じ、夜間の走行も安心です。 また、丸みのあるデザインで女性でも親しみやすいと感じています。街中で比較的よく見かける車種なのでフレックストーンを... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
燃費が明らかに良いという感じではないですが、悪くないですし、とにかく小回りが利いて運転しやすいのが一番のメリットだと思います。ハンドルなんかも細すぎず、太すぎず丁度いいです。
内観。外観のデザインもシンプルでそこまで嫌いという人は居ないのではないでしょうか。強いて言えばシンプル過ぎるので、もう少し何かインパクトがあればもっと人気が出るのではないでしょうか。 ... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費5.0
アクセルを踏んだときの軽やかでスムーズな走り出しがとてもクセになります。エンジン音は静かで停車中は停止するので、環境にもとてもよい運転が実感できます。ハンドルも軽やかで、シートも腰に負担がかからないような座面の形になっており、楽な体勢で運転できるので、長時間運転しても疲労が少ないです。全体のサイズはコンパクトで誰にでも好まれるデザインだと思います。内観もシンプルで助手席、後部座席ともにシートは座り... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
国産のコンパクトカーの中ではスポーティーな感じで人とはちょっと違ったデザインの車を所有したい人にはお勧めできる車だと思います。軽自動車よりは税金の面では負担になると思いますが燃費性能もハイブリッドなのでガソリン代も抑えられるのでトータルコスト的には得感があります。内装もハーフレザーを使用しているのでかっこよくて満足度は高いです。カラーリングによっては地味な感じにもできるので年齢層を問わず軽自動車の... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
ハイブリッド車の良さをまだご存知ない方にぜひ知っていただきと思います。 とにかく 燃費の素晴らしさです。私は乗り換える前 ガソリン車に乗っていました。一週間に一度5000円を給油に使うと言うは結構な出費でした。その頃ちょうどあの特徴ある今までになかった車体の形のハイブリッド車プリウスが街のあちらこちらで見かけられるようになりました。確かガソリン1リットルで28km走れると言うCM を見て私のガ... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
1300CCと小型車ながら出だしの良さを感じるため、長距離運転の疲れもさほど感じないです。ハイブリットのため燃費も良く、町中でもリッターあたり25キロ以上の燃費ですが、高速道路ではさすがに馬力がないため、アクセルを踏み込むせいか燃費が伸びません。足回りは山道を走っていてもローリングする感じもなく、程度スピードを出していてもしっかりグリップしてくれていると思います。特に大きな不満ではありませんが、フ... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費3.0
トヨタの小型大衆車に乗っていますが、値段の割にはインテリアや作りが安っぽいのは否めない。 はじめての新車だったので、張り切って大枚をはたいてしまったが、それはそれで満足しているが、いろいろとオプションを付けた結果やや重たくなってしまい燃費に影響が出ているような気がする。パンフレットには理想的な燃費が記載されているが実際につかってみるとそうでもないと痛感する。リセールしたいが車体カラーが一般受けしな... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0|内観3.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費5.0
アクアに乗り始めて数年経過しました。私は通勤や休日に長距離運転をする事が多く(年間2万キロ近く)、その燃費の良さには大変満足しています。一回の給油で700キロ以上走ることが出来るため、今までは週一回近い給油をしていましたが、半分くらいの回数になったと思います。
特に長距離を運転する人にとっては、ハイブリッド車の燃費の良さはとてもありがたい点の一つだと思います。一方、車内の広さについてはイマイチな点... 続きを読む
総合評価5.0点外観4.0|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
内装がかっこよく、速度メーターがデジタルのため速度調整もしやすい。燃費はとてもよく車体の大きさも運転しやすい。しかし車の前部分が少し長いため、バックの際や切り返しの際には注意が必要。車体の後部のラゲッジスペースは広いため多くの荷物を入れることが可能。エンジンをかけるときや発車の時は音がとても静か。非常に燃費が良いため通勤には特におすすめ。車体の前部分が少し長いが、少しのため街乗りの時には便利であり... 続きを読む