総合評価1.0点外観3.0
|内観3.0|走行性能1.0|乗り心地2.0|価格1.0|燃費2.0
とにかく燃費が今まで乗ってきた車と比べあまりにも悪すぎるのが目立ちます。重い車だからなのかもしれませんが。高速道路を走ると少しはましになるのですが8Lぐらいです。自分はハイオクを入れておりますので大変お財布に大ダメージを受けております。
また修理費がばかになりません。エアサスが故障するとかなりかかります。おそらく... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費4.0
4,300ccの大排気量エンジンにしては燃費はまずまずだと思う。田舎で所有しているが、街乗りでリッター8.8キロ走る。 高速道路だとリッター10キロは超える。セルシオの一番の良さは静粛性。高速道路でも本当に静か。エアサスからバネサスに乗り換えているので、乗り心地は固く感じるが、たまに乗せる友人の意見では、バネサスでも他の車に比べたら乗り心地良いとのこと。 20年近く所有しているけど故障しない。ディ... 続きを読む
総合評価5.0点外観2.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費2.0
既に15年、15万km以上乗車していますが、結局国産でセルシオに変わる車がなく、大好きな車です。CDとかメガネケース等一部で故障は発生しているものの、本体も電気系統も含め一切故障無し。以前メルセデスに乗っていた頃もあるのですがどうしても欧州車は電気系統が弱い傾向にあると感じました。そこは流石信頼日本製の中でも最高傑作のトヨタセルシオ、15年たった今でも全く壊れる気配がありません。外観は流石に少々古... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費4.0
国内ではセルシオ30系後期(海外ではLS430)のBerタイプ(バネサス)、20系後期(LS400)のCタイプFパッケージからの乗り換えだった為に、乗り心地は固く感じた。この固さは各人の好みによると思う。カチッとして良くなったという意見も聞く。セルシオに初めて乗った人は乗り心地がいいねと言う。自分がセルシオに求める乗り心地は、ゆったりとしたラグジュアリーさ。30系はCタイプのエアサスでも、20系よ... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格2.0|燃費2.0
結局セルシオに変わる車がなくて、なんだかんだいいながら17年継続して愛用しています。走行距離12万km超えですが、いまだに快適走行、疲れない、壊れない。本当に、素晴らしい車です。 途中ヨーロッパに3年ほどいたのですが、現地ではメルセデスCクラスに乗っていました。走りやハード自体はなるほど確かにいいのですが、メルセデスは電気系統が弱いです。すぐにスイッチとか、計器とかがところどころおかしくなってしま... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費2.0
非常に乗り心地は良いが燃費が悪いです。走行時にも、音が静かで快適空間でドライブする事が可能です。また、サスペンションもエアサスなので道路のコンディションが多少悪い箇所でも車の性能で、快適走行を可能にします。雨の日のワイパーも通常クラスの車とは違い、ワイパーが動く時の音も非常に静かでラグジュアリー感があります。また、内装もエアシートなのでシートエアコンとシートヒーターを装備していて、夏の暑い時や冬の... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費5.0
静かでそれでいて、室内もなかなか広く、空間的に不自由することはないでしょう。広さにおいてはトランクも収納しやすい非常に広いスペースになっています。また走りの安定性が魅力です、加速してもブレない安定度がこの車にはあります。個人的なブランドへの意識もありますが、とにかくカッコいいと思います。高級感に溢れていてエレガントでロイヤルな気持ちを味わう事請け合いです。ちょっと自分の位が上がったようなそんな感覚... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費4.0
私は、セダンを乗るのであれば、高級セダンが良いと以前から思っておりました。やはり車のグレードが世帯主のグレードを表現するような形になると思いましたので、非常に良い形で乗れております。進化するとともに、セルシオの運転性能も向上する形になり、燃費は気にならず、ストレスの無い走りができれおります。街中で言いますと、優秀な性能の部類に該当すると思います。4.3Lのトルクフルなエンジンは加速が鋭く街中でも高... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費4.0
父親のセルシオのエアサス仕様車を使っていました。維持費が高額だった為に手放しましたが、車検切れまでのおよそ3年間セルシオに乗っていました。今の車にはない高級感と、エアサス仕様車の乗り心地の良さは素晴らしいです。4.0LV8エンジンは本当に静かで、車内で停車中も全くエンジンの音が聞こえない時がありました。逆にエンジンがかかっている時に外に出ると周りの音に混ざってしまいエンジンがかかっていないようなく... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格3.0|燃費2.0
セルシオは以前父親が退職金で購入した車です。父親とは同居のため、私もかなりの頻度で乗っていたのですが、とにかく走行音が静かで、洗練された高級感あるデザインという印象が強いです。また排気量も約4,000CCあるため、高速走行も全く苦になりません。先述した走行音の静かさも相まって、油断すると意図せず制限速度を超えてしまいそうになることもしばしばありました。そこは気をつけなければいけない点ですが、それほ... 続きを読む