総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地3.0|価格3.0|燃費4.0
候補者としてフィアット500とミニで迷っていましたがフィアットを購入しました。ファイアットのオートマはデュアロジックといいセミオートマみたいな感じだったのでマニュアル車を選びました。マニュアルはスコスコギアが入り運転していて楽しかったです。スペック的には69馬力とかなり低いですが車重の軽さとマニュアルの組み合わせで走っていると69馬力だと思えない走りです。自分が購入したのはビルシュタインのサスペン... 続きを読む
総合評価3.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費2.0
フィアットのデュアロジック が楽しいです。以前はパンダ2代目を乗っていたので操作感は慣れているので楽しんでいます。
よろしくないと思うことは、ハイオクを入れなければならないことだけがネックです。
日本車はワイパーが左、左右のランプが右に操作レバーが取り付けられていますが、外車は反対です。初めて外車に乗る方はそれに慣れることが一番先でしょう。仕事で... 続きを読む
総合評価4.0点外観4.0
|内観4.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格3.0|燃費5.0
外観からすれば本当にコンパクトで、正直言えば物足りないぐらいのサイズでありながら、小さいことを実感するのは後部に荷物を積む時ぐらいです。たくさん乗せたい場合には後部席を倒してカバーを外してさらに要領よく積むが基本で、それでも限度がありますが、肝心の走行や乗り心地は安定感があり、見た目とは随分違う感覚にちょっと驚きました。おしゃれな外観に合わせた内装で、妥協なしのイタリアンスタイルが新鮮です。車内で... 続きを読む
総合評価4.0点外観3.0
|内観2.0|走行性能4.0|乗り心地2.0|価格3.0|燃費2.0
ルパンが乗っている車で小さく外観や内観の色使いがポップで可愛い車。 見た目の可愛さとは裏腹に、バイクを思わせる様な独特なエンジン音が特徴的であるが、日本車と比較するとエンジンがかかっているときの車内は静かではないところが注意する点でもある。 セミオートマの車に乗ったが、自由にギアの切り替えが可能で走っていて楽しくどんな道でも自分の思い通りに走ることが可能。 小さい車なので小回りが利き、出だしも早く... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地4.0|価格4.0|燃費1.0
フィアットはイタリアを代表するカーブランドの内の1つで、私はイタリアが大好きなので購入してみました。外観は小柄で丸みがあってとても可愛いく女性向けの車だとおもいます。街中の細い道でも運転しやすく小回りがかなりきくので地元の買い物にとても重宝しています。内観もコンパクトで可愛く小柄な私には合っていて乗り心地も大変良く友達にも好評です。個人で乗るにはいいですが、数人で乗るには窮屈なのでファミリー向けで... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観4.0|走行性能3.0|乗り心地3.0|価格2.0|燃費1.0
外装は好みでとても満足しているが、内装で、運転席側の日除けにミラーが付いて無く、助手席側に付いているのが不満である。駐車券等挟まるようになっているのは良いのかもしれないが、身嗜みをちょっと確認したい際に不便さを感じる。小さい車体のわりにトランクは物がたくさん入るので買い物の時はありがたい。マニュアル車にもなるがその機能は要らないと思ってしまうし、オートマチック車のような滑らかな運転が出来ず、ギアが... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格4.0|燃費5.0
ツインエア2気筒のトコトコトコといった軽快なエンジン音や実に味のある振動が最高です。静かさや揺れのない乗り心地の良さとは真逆の、しかし実に楽しい乗り心地です。
さらに運転の楽しさも最高です。
2ペダルMTですが、パドルシフトでギアチェンジができます。もちろん自動でギアチェンジを行ってくれますが、自分のタイミングで手動でギアチェンジを行うことを... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地5.0|価格5.0|燃費5.0
元々シティーカーな仕様だが、長距離運転も苦もなく楽しむことができる。 しかし傾斜がきつい山道には弱く、周りの車に比べても加速に時間がかかるのでそこは注意する必要がある。 雪国特有だが、大雪に見舞われた道を走ると、トラックや一般車の車幅と合わないことが多い。そうなると、どうしても安定した運転は難しい。4WDの車でもないので、どうしても安定性は低いので運転技術に自信がない人は、乗るのはおすすめしない。... 続きを読む
総合評価5.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能4.0|乗り心地4.0|価格5.0|燃費5.0
基本は2人乗りの車なので、大人数のアクティビティの際には、候補に上がらないので変に汚れなくても済むのは地味に嬉しい。 日常使いの点でなら、買い物や旅行と言った一般的な使い方なら十分すぎる性能。 しかし車体が小さく、タイヤ間が狭くなっており、一般的な車よりも狭目なため、雪道を走行すると、轍に合わずに、ガタガタすることは絶対起きてしまう。 ですので、運転に自信がない方の雪道走行は避けたほうがいい。 元... 続きを読む
総合評価4.0点外観5.0
|内観5.0|走行性能5.0|乗り心地3.0|価格5.0|燃費5.0
フィアット500に関しては一番重視されているのはデザイン性と走りだと思います。実際に乗っていると出だしも凄く良いですし走りに伸びもあります。燃費もとてもよく15位は走ります。アクセルを踏み込むと凄く走りが良いです。加速が凄く良い印象です。デザイン性もとてもお洒落で内装、外装ともに凄く良いです。一つネックの事はやはり故障です。わたしは四年のうちに二回サーモスタットが修理になりました。冷却水が漏れてし... 続きを読む